前にも書いたと思いますが、本日は久々に単独開催となったもう恐でした。

アキバで用事があり(ダグラムの引取とワンフェスガイドブックの引換)、
そっちを先に済ませてから会場のサンライズビルへと向かった・・・のですが、軽く迷いました(汗)。
それでも開始から30分経過した辺りに会場入りできました。
しかしながら、カタログを買ったすぐあとに完売→入場フリーという展開もあったのですが(大汗)。

今回は単独開催とは言え、1フロアの全域に配置されるほどのサークル申込があり、
見て周るには事欠かない雰囲気だったという感があります。
それに呼応してか、暖房が効いている点も含めて会場内が凄まじい熱気で、
超絶暑がりの僕にとっては「叛逆ダイエット」になりかねないほど、汗だくモノの熱さでした。

新刊率は先月がコミケだった事もあり、さほど多めではなかったものの、
今回の新刊やコミケで見落としていた本、完売していて買い損ねた本が手に入り、
お買い物という観点では満足のいく結果でした。

昼過ぎになってくるとゆったり周れるようになった一方、前述のように暑かったので、
外に出てのクールダウンを含めて、会場の出入りが激しかったかなと。
即売会終了前に撤退はしましたが、これまで参加していたのが合同での開催だっただけに、
単独開催の即売会を久々に満喫できた気がします。

次回は浜松町の都産貿で開催される「都産祭」の2日目、5月4日に開催されます。



今回の戦利品。念のために言っておきますが、全部KENZEN本ですよ。
次にワンフェスが控えているのと、代引で頼んだモノが月末に届く関係で抑え目にしています。
それでも欲しかった本が手に入ったので、「後悔なんて、あるわけない」。