日々の生活で、疲れたり、心が折れたりしてしまうことは誰だってある。そんな時、前向きになれて、元気を..........≪続きを読む≫
凹んだりする時に力を与えるのは、J-POPよりもアニソンなんですよね。
このニュースでのランキングトップ3を見ると、
・1位のデジモンは・・・わかる
・2位のワンピ・・・ねーわ
・3位のみなみけ・・・あるわー
と、相変わらずの言いたい放題モードになってしまいます(←おいこら)。
元気になれる・・・というか、奮い立たせるという意味なら、
5位のコネクトは魂のこもったロボソンに匹敵する力強さがあります。
勇者王誕生!は・・・「さすがにベタ過ぎじゃね?」と思うんで(汗)、
・Gether Way(勇者エクスカイザー)
・太陽の翼(太陽の勇者ファイバード)
・嵐の勇者[ヒーロー](勇者特急マイトガイン)
・HEART TO HEART(勇者警察ジェイデッカー)
勇者シリーズならこの4曲がピッタリだと思うんですよ、個人的には。
ここまで挙がった曲以外で元気が出るor奮い立つ曲を自分なりに挙げてみると、
○70年代
・チャージマン研!(チャージマン研!)
・ゲッターロボ!(ゲッターロボ)
・おれはグレートマジンガー(グレートマジンガー)
・鋼鉄ジーグのうた(鋼鉄ジーグ)
・ボルテスⅤの歌(超電磁マシーン ボルテスⅤ)
・行け ザンボット3(無敵超人ザンボット3)
・カムヒア!ダイターン3(無敵鋼人ダイターン3)
○80年代
・がんばれ!宇宙の戦士(宇宙大帝ゴッドシグマ)
・太陽の使者 鉄人28号(鉄人28号[1980年版])
・疾風ザブングル(戦闘メカ ザブングル)
・夢の狩人(魔境伝説アクロバンチ)
・Fighting On(亜空大作戦スラングル)
・炎のさだめ(装甲騎兵ボトムズ)
・夢色チェイサー(機甲戦記ドラグナー)
・CROSS FIGHT!(破邪大星ダンガイオー)
・Step(魔神英雄伝ワタル)
・光の戦士たち(魔動王グランゾート)
・奇跡の獣神(獣神ライガー)
○90年代
・ドリーム・シフト(絶対無敵ライジンオー)
・元気爆発ガンバルガー(元気爆発ガンバルガー)
・永遠の孤独(宇宙の騎士テッカマンブレード)
・KEEP ON DREAMING(熱血最強ゴウザウラー)
・Don’t Stop!Carry On!(機動戦士Vガンダム)
・FLYING IN THE SKY(機動武闘伝Gガンダム)
・RHYTHM EMOTION(新機動戦記ガンダムW)
・Resolution(機動新世紀ガンダムX)
・WHITE REFLECTION(新機動戦記ガンダムW Endless Waltz)
・HEATS(真[チェンジ!!]ゲッターロボ 世界最後の日)
・戦士よ、起ち上がれ!(魔装機神サイバスター)
○2000年代
・STORM(真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ)
・W-Infinity(GEAR戦士電童)
・SO DIVE!(電脳冒険記ウェブダイバー)
・キングゲイナー・オーバー!(オーバーマン キングゲイナー)
・魔神見参!!(マジンカイザー 死闘!暗黒大将軍)
・紅ノ牙(超重神グラヴィオンツヴァイ)
・GAIKING(ガイキング LEGEND OF DAIKU-MARYU)
・being(灼眼のシャナ)
・Break Out(スーパーロボット大戦OG-ディバイン・ウォーズ-)
・もってけ!セーラーふく(らき☆すた)
・Cagayake!GIRLS(けいおん!)
・守護神-the guadian(真マジンガー衝撃!Z編)
○ 2010年代
・GO!GO!MANIAC(けいおん!!)
・Utauyo!!MIRACLE(けいおん!!)
・No,Thank You!(けいおん!!)
・侵略ノススメ☆(侵略!イカ娘)
・流星Lovers(スーパーロボット大戦OG-ジ・インスペクター-)
・ゆりゆららららゆるゆり大事件(ゆるゆり)
・君の中の英雄(機動戦士ガンダムAGE[フリット編])
・TERMINATED(境界線上のホライゾン)
・Unmei♪Wa♪Endless!(映画けいおん!)
・Singing!(映画けいおん!)
・太陽曰く燃えよカオス(這いよれ!ニャル子さん)
・宇宙戦艦ヤマト(宇宙戦艦ヤマト2199[イベント上映版&ソフト版])
・いえす!ゆゆゆ☆ゆるゆり♪♪(ゆるゆり♪♪)
・AURORA(機動戦士ガンダムAGE[3世代編])
・Let’s Go!(超速変形ジャイロゼッター)
・ルミナス(劇場版魔法少女まどか☆マギカ [前編]始まりの物語&[後編]永遠の物語)
・ギリギリ最強あいまいみー!(あいまいみー)
・恋は渾沌の隷也(這いよれ!ニャル子さんW)
・紅蓮の弓矢(進撃の巨人)
・カラフル(劇場版魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語)
と、色んな意味でカオスな選曲になってしまうんですがね(笑)。
改めて、「作品云々は置いといて曲は良い」というのも結構あったのは意外でした。
さらにゲーム主題歌も含めると、
・もっと!モット!ときめき(ときめきメモリアル)
・檄!帝国華撃団(サクラ大戦)
・鋼の救世主(スーパーロボット大戦α外伝)
・SKILL(第2次スーパーロボット大戦α)
・VICTORY(スーパーロボット大戦MX)
・GONG(第3次スーパーロボット大戦α-終焉の銀河へ-)
・Rocks(スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS)
・鋼のレジスタンス(第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇)
・Wings of the legend(第2次スーパーロボット大戦OG)
どう見ても相変わらずです、本当にありがとうごz(以下略)。