龍凰堂


「こんにちは、鹿目まどかです」

「暁美ほむらです」

「さて、明日からコミケですが、行く前日までの準備品をご紹介します!」

「それでは、しばしの間お付き合い下さい」


龍凰堂


「まずは必須のものからだね」

「これは実弾よ。これがなければ買い物もできないわ。

というかまどか、なんで500円硬貨と100円硬貨なの?」

「実弾って・・・細かいのはサークルの人がお釣りで困らないようにするのと、

会計を円滑に済ませるためだよ」

「同人誌は高いって聞いてるけど、これで大丈夫なの?」

「ちゃんとした印刷の本なら平均で500円、コピー誌だと100円~200円くらいだから、

複数買いしてもピッタリと払えるよ」

「見た所、総額30000円あるけど、これで目的の本がすべて買えるの?」

「ここの管理人さんは、積んだ高さで8センチ分くらいしか買わないから、意外と余るよ」

「それでも買いすぎでしょ・・・まあ、細かいなら自動販売機で飲み物を買う時や、

コンビニでお弁当を買う時にも重宝するわね」

「じゃ、次いこうか」


龍凰堂


「次は宝の地図。これにチェックしたサークルさんの位置を記録して完成させるんだよ。

って、あれ?西館は?」

「その必要はないわ」

「なんで?」

「2日目と3日目の西は、管理人にとって興味が沸かないジャンルと、

生理的に無理なジャンルがあるからよ」

「生理的って・・・」

「それより、次にいきましょ」


龍凰堂


「ちょっと待って、その前に重要な事を言っておかないと」

「それはね、まどか☆マギカサークルの範囲を示すものだよ。ただ、新刊が別のジャンルだったり、

逆に別のジャンルのサークルでも、わたしたちの本を出してる場合もあるから、

色々見て周って見つけるのも醍醐味だよね」

「そうなの?かなり奥が深いわね」


龍凰堂


「次は夏場の必須アイテムよ。タオルは汗拭きと日除けにも使えるから、

複数持っておくといいわ」

「パックのアクエリアスは水分補給の他にも、凍らせておけば氷のうの代わりとしても使えるよ。

余ったら、サークルで参加している知り合いやお友達への差し入れにも丁度いいね」

「氷のうとして使った分は、自分で飲み切るのがエチケットよ」

「あと、扇子も持っておくのもいいよ」


「まどか、これは?」

龍凰堂


「トートバッグだよ。これなら同人誌を入れやすいし、手提げで持っていけるから便利なんだよ

「カートやキャリーバッグじゃダメなのかしら?」

「それだと周りの人の迷惑になるから、なるべく避けた方がいいね

「こうした心遣いが、コミケを支えているのね。わかったわまどか」


龍凰堂


「次は必須じゃないけど、あると便利なものでいくね」

「これは企業ブースのパンフレットね。ここしか行かない人達の目当てはなのはかしら?」

「・・・(汗)。まあ、アニプレックスブースでは色々付いた新編の前売販売もあるし、

シャフトブースではわたしたちの関連アイテムの販売もあるから」

「まどか、何気に宣伝してるわよ」

「サーセンウェヒヒヒヒ」

「と、とにかくこれを持っていると、見て周るだけでも助かるわね」


「次は入場待機中の暇つぶしアイテムね」

「ウォークマンで音楽を聴いてモチベーションを高めたり、携帯ゲームで遊んで待つのって、

良くある事だよね」

「あと、画像撮影用で使って撮れないけど、デジカメも持っていくといいわね」

「コスプレイヤーさんの撮影だね!」

「ええ、でも私は通りまどかしか撮らないけど」

「え?」

「コスプレエリアで注目を集めるまどかと、更衣室で着替え中のまどかを撮るのが私の目的・・・」



「ドスッ!!」


龍凰堂


「ほむらちゃん、それナチュラルに犯罪だよ!っていうか、普段からわたしを盗撮してたの!?」

「ごめんなさい・・・それでも私はまどかの事が・・・」

「それならもう盗撮しないでね!あと、撮影はレイヤーさんに必ず一言声をかけてね!」


「わかったわ・・・」

「あと、可愛いレイヤーさんとか若干露出があるレイヤーさんは囲みができやすいけど、

それだけは諦めて、なんとが頑張って撮影してね」

「まさに戦場ね・・・だけど、まどかを囲む者はすべて私が・・・」

「ほむらちゃん、そういう物騒な行為はアウトだよ!あと、最近は規制が緩くなってるけど、

長モノやモデルガンをコスプレで持ち込む時も気をつけてね」


龍凰堂


「明日からの3日間は熱中症にも気をつけて。体力的に危険を感じたら、

すぐに撤退する事も勇気ある行動よ」

「それじゃ、最後にいくつか注意点を。まずは徹夜禁止!これ常識です!」

「そして、押さない・駆けない・夢見過ぎない」

「ほむらちゃん、最後は”夢を諦めない”じゃなかったっけ・・・?」

「お目当てのサークルの新刊が完売していたり落ちていたら、諦める事も大事なのよ」

「・・・。そして必ず無事にお家へ帰り着く事!家に買えるまでがコミケです!」

「すべての参加者にとって、熱いけど楽しいと思えるコミケとなりますように・・・」


改めて、熱い3日間ですが、全日程に参加される方も、どれかに参加される方も、

暑さ対策を万全にして、当日を楽しんで下さい!!


「何もグーで殴る事ないでしょ・・・」

龍凰堂

「この赤線で囲んであるのは?」