龍凰堂


「まどかキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!」


相変わらず荒ぶっている我が家のほむらさんですが、今回は200%増しです(笑)。


龍凰堂


何故なら、劇場版まどマギのBD・DVDが本日発売されたからです。


完全生産限定版BDのボックスは、画像のように穴が開いている仕様で、

「改変後の世界で戦い続けるほむほむを見守るまど神様」を再現したものになっています。

また、この他にもソフマップ購入特典のB2タペストリーが付いてきました。


ソフマップ価格は¥9,980(税込)ですが、貯まっていたポイントで予約前金を引いた分の

全額を精算できたので、実質的な出費は予約前金の¥500だけでした。



龍凰堂


ケースのイラストはこんな感じです。「あれ?生存組だけ?」と思った方、ご安心を。


龍凰堂


もうひとつの面にはQBさんがいます。

こうして見ると可愛いマスコットですが、騙されてはいけません。


龍凰堂


完全生産限定版のディスクは3枚あり、左から前編、後編、サウンドトラックCDとなっています。

CDはほむほむの盾を模しているのが、何気に心憎いポイントですね。


龍凰堂


完全生産限定版にのみ同梱されているブックレット。

スタッフ座談会・絵コンテ集・原画集・イラストレーションに加えて、

うめてんてーの4コマ劇場など、貴重な資料と読み物が満載です。


龍凰堂


宣伝用のフライヤー。

中でも右下の三ツ矢サイダーコラボ缶第2弾は、何気にビックリです。

今回も全4種&さやかちゃんがソロじゃないというのは何故だ・・・?


龍凰堂


劇場に置いてあるフライヤーもあったのでもらってきました。

というか、新編は一体どうなるんでしょうかね?


復習も兼ねた本編はワンフェスが終わったら、ゆっくりと観る事にします。

なにしろトータルで約4時間半ですから、一気観はキツいんですわ、これが。




・追加情報


思っていた通り、コミケの企業ブースでもグッズ付前売券の発売が確定しました。

(アニプレックスブースはNo.111の配置です)

前売券の他に、チケットケース・B3ポスターセット(12枚)・特製ショッパーが付いて、

価格は¥5,000(税込)です。

おそらく各日の数量設定は成されていると思いますが、数量限定のため、

なくなり次第販売終了となります。この辺は覚悟して下さい。




・オマケ


誰か一人忘れているかと思いきや・・・


龍凰堂


さやかちゃんはケース裏にいました(笑)。