西川越に「Wonder GOO」が昨日オープンしたというので、行ってみました。
最寄り駅が西川越駅とは言え、徒歩だとかなり時間がかかるのは、郊外型の仕様です(汗)。
(僕はチャリで行きましたが、確認のために行った西川越駅まで多少かかりました)
店舗の規模は相当なもので、書籍、音楽・映像ソフト、ゲームと色々ある中で、
アニメ・コミックに関するモノ全般を扱う「アニステ!」は、見ていてビックリしました。
地元のアニメイトを凌駕するのではなかろうかというキャパシティに加えて、
地元ではなかなか見かけないコスパの商品や、アキバで売っているお土産のお菓子を
多数取り扱っている他、UFOキャッチャーまで完備しているというのですから、
初見である事を抜きにしても「スゲエ・・・」と驚くのは無理もなかったかなと。
また、6月9日までニャル子さんW展が開催されており、
台本などの資料がいたるところに展示されているため、見るだけでも楽しめます。
(ニャル子のねんどろとfigmaも展示されていますが、店頭の在庫はありません・・・)
ちなみに、ゲーム売り場にはガンプラとLBXのキットも売っていますが、
割引率はかなり渋いというのが難点ですかね(汗)。
もっとも、ホビーアイテムは駅前のケイ・ホビーが充実しているのですが・・・
開店記念イベントも多く開催されるので、小江戸に来たら、
ぜひとも立ち寄ってみて下さい。