ウチら向けではGW最大の即売会・COMIC1へと馳せ参じて参りました。


1は開場時間が10時半という設定である上に、来場者数もコミケのような無茶ぶりではないため、

壁サークルの大手が目当てでなければ、昼ぐらいに着く時間帯に来ても並ばずに入れます。


正午前に東館へ向かったのですが、高架下から壁サークルの列を眺めて仰天。

1で初めて見たこの光景は、大手&壁のスゴさに驚きつつ、

「壁目当てでなくて良かったぞ、自分」とも思った次第です。

その後は普通に会場入りしてお買い物をしたり、サークル参加の友人知人とダベったりと、

即売会らしい行動を取ったものです。戦利品は相変わらずまどマギ一般向け率高め(笑)。


会場全体を見渡すと、ここに来て今年の冬季アニメ、小説ではまおゆう、

アニメではビビオペが出てきたという感がありました。

これまでの即売会では目立っていたガルパンがさほど目立っていないのは、

4日の大洗で開催されるオンリーに向けているからではないかと思います。

他は少ないながらも、ラブライブ!やたまこまーけっと、2199が出てきていました。

ゲームは変わらずアイマス一強でしたが。


この他にも、コミケでは日程の都合などで見られない鉄道関係(旅行記など)が結構出ていて、

見て周るだけでも面白い空間だったと実感しています。


無事に終了時間を迎えた瞬間、大きな祭が終わったと実感しました。

と言っても、GWは始まったばかりなのですが(爆)。