ワンフェスへの来場目的は人それぞれですが、中には朝イチを避けて、
「ゆっくり見て周りたい」という方も意外と多いのです。
ディーラー謹製のガレージキットはキットだけでなく、展示してある完成品も面白いもので、
その中には多くの来場者が魅入る立体物も存在しているのですから。
もちろん企業エリアでも自社の新製品やイベント限定品の販売、
そしてステージイベントといった内容で、当日の来場者を迎えています。
一番規模が大きいワンホビでは、今回もステージイベント開催が決定しており、
http://www.whl4u.jp/stage.html
こちらの方で一覧がアップされています。
昼の部に関してはオープニングの後に、
・トータル・イクリプス
・アクセル・ワールド
・TARI TARI
・ロボティクス・ノーツ
・Fate/Zero
・DOG DAYS’
以上のアニメに関わるキャスト・アーティストの出演を予定しています。
そして昼の部のラストを締めくくるエンディングは、先の武道館ライブが盛況だった
ミルキィホームズライブという豪華な展開となります。
(今回の出演はおなじみミルキィホームズの4人&こころちゃん役・南條愛乃さんです)
あ、こころちゃんがこっちに来たようです。
小衣「こころちゃん言うなー!!」
ステージはすべて無料で楽しめますが、整理券が配布される場合もありますので、
この辺りにはご注意下さい。
そしてもうひとつサプライズがあるのはセガブース。
http://segaprize.com/am-show/1207_wf/
大好評放送中の「ゆるゆり♪♪」祭となっており、会場限定UFOキャッチャーでは
あかりとちなつの夏服フィギュアが登場します。
しかも、フリープレイチケット(各¥1,500)を購入すれば、
ゲットできるまで何回でも挑戦可能というのも、嬉しい配慮と言えますね。
セガブースはここからが本題。
「ゆりゆららららゆるゆり文化祭2012 夏の課外授業」と題した
公開録音イベントの開催が決定し、こちらもおなじみの七森中☆ごらく部が出演します。
第2期も好評な上、OPとEDがオリコン初登場TOP10入りを果たすなど、
ゆるゆりは旬を呼び戻したと言えるので、大盛況となるのは確実です。
こちらの観覧には整理券が必要で、「セガにゅ~NaVi」にて事前抽選の上、配布されるとの事です。
登録は無料ですが、携帯かスマホからのアクセスのみ対応しています。
キャリアによっては対応していない場合がありますので、ご注意下さい。
(期日は16日までとなっています)
続いては公私ともに楽しませて頂いているコトブキヤ。
http://main.kotobukiya.co.jp/special/WF2012summer/koto.html
創業60周年を記念した展示コーナーが設けられ、懐かしいアイテムが勢ぞろいします。
元々はガレージキットメーカーなので、古の名作レジンキットが見られるかもしれません。
そしてステージは「アイドルマスター トーク&ミニライブ」と、
「マブラヴ ワンダフル ステージ」の2本立てとなっています。
現時点での一部詳細は不明ですが、気になる方はこまめにチェックすると良いかも。
現時点で判明しているのは以上の通りですが、これから先も更新されていくはずなので、
こちらも楽しみにしている方は、ガイドブックと併せてのチェックがオススメです。
僕は午前中の買い物と撮影のあとは、恒例となっている献血への協力があるので、
どの道全部を見るのは無理ですが、ぶらりと徘徊している時にでも見ておこうかと(マテ)。