新しい情報、どこから仕入れてる? ブログネタ:新しい情報、どこから仕入れてる? 参加中

通常はネットがメインとなりますが、あえてネット以外での情報源について書きたいと思います。




1・雑誌

ネットでは守秘義務の関係などで出せないネタも発売日に明らかとなる上、

信憑性が極めて高くなるのが、雑誌の強みと言えます。

(ネットだと解禁前はガセネタも入り混じる場合が多いので・・・)

基本的にハイパーホビーは1日、アニメ誌は10日、ホビー誌は25日、フィギュア王は24日、

美少女系は30日というように分けられているので、該当する日にチェックしています。

むしろそれが楽しみのひとつでもあるのですが(笑)。




・イベント


ワンフェスやキャラホビ、ホビーショーやおもちゃショーでは、出展企業の新製品サンプル、

試作原型、発売決定を知らせるPOPといったものが展示される場合が多く、

特にサンプルや試作原型の展示は、その商品の概要をアピールすると共に、

場合によっては購入意欲を刺激する事もあります。

もっとも、ホビーショーやおもちゃショーは一般公開前の業者日辺りに、

ネット上で盛大なネタバレがあるワケですが・・・

それでもビッグサイトやメッセは行動範囲内なので、自分の目で確かめたくなるんですよね(笑)。




僕の情報源はこんな感じです。

気になる事はネットと併せて、脚で見つけるのが一番というのが性分なので。