今年は「ゾフィー地球降臨45周年」、「ウルトラセブン45周年」、「ウルトラマンエース40周年」、

「マジンガーZ40周年」、「マクロス30周年」というように、メモリアルが多い年でもあります。


もうひとつのメモリアルが、アスキー・メディアワークスの創立20周年です。

(日頃からお世話になっております)

この節目に対する記念と多方面にわたる雑誌・コミック・小説の読者への感謝、

そして、さらなる飛躍のために、「電撃20周年祭」開催を本日発表しました。


http://dengeki.com/20th/


開催時期や概要は現時点で未定ですが、5月10日にイベント概要を発表するとの事です。

5年前の15周年祭は幕張メッセで行われていた事を考えると、

メッセかビッグサイトになるのかもしれないと思っています。

アキバのUDXでも可能と思われますが、キャパシティの面で大丈夫なのかと心配しています。

どちらにせよ、随時発表が行われますので、時折チェックしてみると良いかもしれません。


改めて、公私にわたる感謝の意と共に、一層の躍進を心よりお祈り申し上げます。




・雑記


業界の新規勢力として電撃の本や雑誌が世に出たのは、僕が10代の頃でした。

それからの20代・30代は電撃の雑誌とともにあったのですから、

改めて感慨深いものを感じずにはいられません。

電撃の雑誌では、この仕事に繋がるきっかけとなったホビーマガジン、

萌えに特化したG’sマガジン、二次エロに強いHIMEの3誌が、僕の推しです。