幕張ではアニメコンテンツエキスポが開催されている中、
アキバでは「魂フィーチャーズVOL.3」が開催されました。
前日から早くも物欲を刺激するレポートがアップされ、かなりワクワクしています。
(それと同時に財布の資金を潰しにかかっている気が・・・そして予約券も増えるような・・・)
・スーパーロボット超合金
http://ga.sbcr.jp/mreport/019854/
次回作となるマイトガインを中心に、勇者ロボ軍団の揃い踏みがアップされています。
マイトガインは見た感じだと、頭部が若干大きめで動輪剣が小さいという印象を受けますが、
ここからさらにブラッシュアップが行われていくのではないかと思います。
レポート画像にはありませんが、「恐竜戦隊ジュウレンジャー」の大獣神が
9月発売予定で確定しているとの事です。
こちらはマジキングと異なり、先に発売された戦隊ロボと同じプレーンな形状での造型です。
・ROBOT魂(ガンダム関連)
http://ga.sbcr.jp/mreport/019861/
UC登場組のガンキャノン・ディテクター、バイアラン・カスタム、ザクⅠ・スナイパータイプに加えて、
実現すればマスプロダクトでは初の商品化となるボリノーク・サマーンが引き続き展示されている他、
商品化が決定したサザビー(8月発売)、デュエルガンダムアサルトシュラウド(7月発売)、
ストライクダガー(9月発売)とリーオー(8月発売)が新たに追加されています。
SEEDやWの量産型まで出してくるのは正直意外でしたが、
プラモに比べれば冒険がしやすいという意味では、良い意味での誤算と言えますね。
・ROBOT魂(ノンジャンル)
http://ga.sbcr.jp/mreport/019862/
こちらも負けじと様々な作品のロボが展示されています。
中でもフルメタアナザーのブレイズ・レイブン商品化決定はビックリです。
デザイン的にどっかで見たような気がするのは・・・気のせいですね(汗)。
個人的にはビルバインの商品化決定は嬉しい一報です。
変形ギミックの有無も気になる所ですが、ROBOT魂としてのアプローチには期待が高まります。
あとは、参考出品の邪虎丸も正式に決定してくれる事を祈るばかりです。
・ROBOT魂(輪廻のラグランジェ)
http://ga.sbcr.jp/mreport/019860/
今期では様々な意味で話題を集めたラグランジェも、多数の展示を行っています。
現時点では主人公機ウォクス・アウラは8月発売が決定しているのみですが、
今後の動向も含めて、明日行かれる方は見ておくのが良いかと。
レポートは少ないですが、ULTRA-ACTでも動きがありました。
マン兄さんのリニューアル版(7月発売)に加えて、マックスとレッドキングの展示があった他、
ウルトラ作品以外ではグリッドマンが発売決定となっています(9月発売)。
・ULTRA-ACTグリッドマン
http://ga.sbcr.jp/mreport/019867/
他の円谷作品も出てくるとなれば、赤い通り魔ことレッドマンにも期待が高まります(マテ)。
フィーチャーズは明日も開催されていますので、アキバは行動範囲内になっているという方は、
脚を運んでみてはいかがでしょうか。僕も明日行きます。
・追記
セイガク様、読者登録ありがとうございます!
時折訪れていただけましたら、こちらとしても幸いです。