ブログネタ:春楽しみなこと
参加中
コスカも終わり、あとは作例をこなしつつ本格的な春の到来を待つだけとなりました。
時系列順に楽しみな事を挙げていくと、
1・幸手権現堂桜堤への花見
定番となった恒例行事が、聖地での花見です。
幸手までは結構時間がかかり、駅のホームを抜けてからも徒歩だと時間がかかりますが、
その苦労を感じた分、咲き誇る桜はより美しく映るものです。
去年は震災の影響で中止となった桜祭り再開も、楽しみのひとつとなっています。
(現時点で開催されるかどうかは不明なのですが・・・再開される事を望んでいます)
2・サンシャインクリエイション55
春のサンクリも恒例行事です。
とは言え、およそ2週間後には後述するCOMIC1☆が開催されるため、
「1で本気出す」という参加者も多くなるであろうと思われます。
それでもサンクリは落ち着いた気分で周れるイベントですから、
「その時の傾向や雰囲気はどうだったか」というのを知りやすいと思えます。
かくいう僕も1でかなり資金が飛ぶと覚悟しているので、なるべく抑え目で行こうかと。
3・COMIC1☆6
GW期間では最大の即売会である1も、すっかり恒例となりました。
ビッグサイト東館1・2・3を使っているので、参加サークル数は多いですが、
ほとんどがウチら向けのジャンルばかりなので、買い物だけでなく、見て周っても楽しめます。
(女性向けジャンルは5月のSUPER COMIC CITYに集中しているため)
今回も目当てにしているサークルさんや友人が参加しているので、
陣中見舞いも兼ねて行く事となります。というかいつも通りですけどね(笑)。
4・都産祭
都産貿浜松町館で開催されるオンリー集合イベントです。
期間は5月3・4日の2日間開催となっており、入場に必要なカタログは共有化されています。
つまり、カタログを1冊買っておけば、どのオンリーイベントにも入れるというワケなのです。
3日にはらき☆すたオンリー”陵桜祭”、まどマギオンリー”もう何も怖くない5”、
メイド系オンリー”帝國メイド倶楽部12”が行われるので、1日目をメインに楽しもうと思います。
5・DreamParty東京
春、そしてGWのトリを飾るのがおなじみのドリパです。
最近はPCゲームを買っていない、というか、やってみたいゲームが見つからないので、
(ホビーアイテムの予約ばかりしているのも原因のひとつですが・・・)
面白そうなのを探しながら見て周ろうかと思っています。
さらに許可が出ればコンパニオンさんの撮影を行うのはいつものパターンですが、
それも楽しみのひとつという事でひとつ(爆)。
春どころかその先のGWの楽しみまで綴ってしまいましたが、
どれも思い切り楽しみたいというのは本音です。
そのためにも、眼前の作例を頑張って完成させるのみです!
あとは来月発売のRGガンダムMk-Ⅱも楽しみです。