「スゥゥゥパァァァァァッ!」
「ヒロインタァァァァァイムッ!!」
と、「いきなりお前は何を言ってるんだ」とお思いの方、本日行ってきたのは、
こちらのイベントです。
何故冒頭にグレンファイヤーと勇者王をもってきたのかと言うと、
ニチアサスーパーヒーロータイム&中の人つながりのパロディーです。
(多分2週間前までかもしれませんが・・・)
今回のイベントは、単独オンリー開催が難しい「スキマジャンル」を結集させた即売会ですが、
逆に言えば、様々なジャンルをひとつの会場で周れるという強みがあります。
(ついでに言うと、カタログが1冊で済むというメリットもあります)
総合サークル数が1階大展示ホールのキャパを超えているため、
2階小展示ホールも併用するほど、その規模は大きいです。
諸事情で家を出たのが昼になってしまい、会場到着は2時前だったのですが、
その時でもかなりの来場者で賑わっていました。
基本的には各ブロックでジャンルが分けられているものの、
別ジャンルの同人誌も普通に用意されているので、全体を見て周る意味は大きいです。
例のごとく戦利品のほとんどがまどマギの一般向バカ系ですが、
ツボにはまった新刊が結構見つかったので、万事OKという事で(笑)。
付け加えると、戦利品である新刊のひとつが、
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51324685.html
こちらの記事で紹介されています。
ギリギリまで行くかどうか迷い、最終的には突発で行く事を決めましたが、
やはり行って正解だったと思っています。
同人誌だけでなく、全体の雰囲気も面白いものでしたから。
(普通にSLOTコーナーまでありましたし)