ブログネタ:達成感を感じる時
参加中
色々な局面で達成感を感じているのは、僕にとって良くある事です。
一昨日のワンフェスで欲しかったガレージキットが買えた時と、場合によっては
企業側で欲しかった限定・先行販売アイテムが買えた時に、
買い物は100%となっているので、達成できたと感じています。
(どちらかが買えなかった時は、己の不運と割り切りますが)
そのあとで色々見て周っている時に、予想の斜め上を行く面白いものを見つけて買った時は、
思いも寄らなかった嬉しいサプライズだと思っています。
コミケの場合は同人誌ですが、基本的に漢の日である3日目にしか行かないので、
読みたいと思っている一般向けバカ系同人誌を数多く入手した時が該当します。
3日目は18禁本の比率がかなりのものですが、どんなに人気作であっても、
どんなにエロくても、僕自身の興が乗らなければスルーします。
あとは公私共に模型が完成した時です。
公の部分で言えば、締切前に完成した上で本文・製作詳細・カラーリングデータをまとめあげ、
(場合によっては途中写真も一緒にCD-Rに書き込みます)
納品が済んでそのあと特に問題がなければ、やり遂げたという達成感を味わえます。
何事も物事は思い通りにいくとは限らないのですが、それでも頑張って、
願った成果を果たした時が、達成したと感じられるのではなかろうかと思います。