本日は秋の恒例行事・コスチュームカフェでした。


当初は都産貿(浜松町)の5階開催とされていましたが、最終的には2階展示場での開催となりました。

(他にも多くのイベントがあった関係かもしれませんが)

とは言え、ホーム開催というだけあって、前回よりもサークル数が多かったのは確かです。

それでも昼前に撤収していたり、欠席していたサークルもちらほらと・・・


構成に余裕があった事もあり、コスプレエリアは広く取られて快適に撮れました。

人数が少なかったものの、その分じっくりと多めに撮れたのも事実です。


前回は会場のキャパシティが狭かった事に加えて、震災の影響で脚が遠のいてしまうという

ダブルパンチに見舞われましたが、今回はその分の反動で好転したと感じています。

全盛期に比べると規模は縮小していますが、それでも、

「ゆったりと楽しめる空間」は今でも変わっていないと言えます。


戦利品はゼロでしたが、それでも行ってよかったと思えます。


次回は3月11日、同じ浜松町の都産貿です。

日付的に複雑な心境ですが、今回よりも面白くなる事を願うばかりです。