http://d.hatena.ne.jp/myrmecoleon/20111029/1308321943
こちらのサイトを発見して閲覧していたら、興味深い推測である事が確認できました。
来るべきコミケ81の「ジャンルコード別サークル数の推定」というデータで、
前回と今回とのサークル数増減をまとめられています。
今回大きく目立っていたのは「アニメ(サンライズ)」で、前回比400%オーバーという推測です。
ここまで伸びた理由は、「TIGER&BUNNY」のヒットによる所が大きいものと思われます。
そのあおりを喰らったのが、「FC(小説)」と「ゲーム(歴史)」、「ヘタリア」を中心とする
女性向け寄りのジャンルで、ほとんどのサークルがタイバニに移ってしまったために減少しています。
もうひとつの興味深いポイントは、増加傾向にあった東方が減少している事です。
これも同じ日(2日目)の同ホールに、タイバニが配置されている影響ではないかと思われます。
さらに珍しいのは、東3と東6に分けて配置されているという所です。
男性向けや創作ではよくある事ですが、これら以外では初と言えるため、珍しいケースになっています。
何よりもありがたいのは、全日程のジャンル別サークル配置がまとめられている所です。
推定の範疇とは言え、カタログ発売前に大まかな把握が可能になっているのですから。