以前にも書いたように、今日はサンクリでした。
通例どおり昼頃に行けばよかったものの、今回に限って言えば、
欲しい本を出しているサークルさんが参加しているので、
早めに入ろうと思い、開場から約30分後に会場入りしました。
その結果、目的のほとんどをBホール(文化会館4階)で達成してしまったというオチが(汗)。
こちらでの戦利品はすべてまどマギの一般向けバカ系で、
欲しかった本もBホールで手に入りました。
それからあとは会場内を周ったものの、”衝動的に欲しいと思った本”が見つからず、
知人も欠席していたために、1時間足らずで会場を後にしました。
ざっくりと周ってみた範囲の中ですが、今回は4月期以降の
ラノベ原作アニメの同人誌が目立っていたという感じがしました。
今期で言えば、「僕は友達が少ない(はがない)」が一般・18禁問わず多かったような気がします。
それと共に、今年は人気作の移り変わりが速いという事も感じました。
(春の時は多かったISが結構減っていましたから・・・)
その後は時間があったので、知人の陣中見舞いも兼ねてリリカルマジカル12へ。
こちらは1年前に比べて、サークル数が減っているように見えました。
(そのためゆったりと見て周れたのですが)
これも前述した”人気作品の移り変わり”の影響かもしれませんが、
それでも全参加者と全スタッフの盛り上げによって、寂しさを感じさせない空間だったのは確かです。
最終的には両会場とも滞在時間は1時間足らずという結果でしたが、
これもハシゴゆえのさだめと割り切って、「良い空間だったならばそれで良し」とまとめます。
どちらも今日の暑さに負けない熱さだったのは、まぎれもない事実だったのですから。
次回はどちらも来年で、サンクリ54は1月22日(日)、リリマジ13は3月25日(日)です。
次回のサンクリがワンフェスと被らないのは、正直ありがたいですね!
・オマケ
ルシフェル「次回のリリマジは東京国際アニメフェアと被っているが大丈夫か?」
イーノック「大丈夫だ、問題ない」
ルシフェル「我々のオンリーイベントはサンクリと被っているが大丈夫か?」
イーノック「大丈夫じゃない、問題だ」