あえて2日目には行かず、アキバで開催されたコスホリックの方に行きました。

時間をずらして行ったので入場はすんなりと行えたのですが、

中に入ったら仰天したものですわ、これが。


キャパの広い成人向けではコミケ並の規制でないためか、

領布物(ほとんどがコスROM)のサンプルを見ると、

「刺激が強すぎ(滝汗)」というくらい過激なんですよね・・・

そのためか、こちらの密度は結構なものだったというわけです。


逆に一般向けの方はキャパが少ないためか、すんなりと見て回れました。

こちらは、「エロではない、レイヤーさん自身の素材と衣装で真っ向勝負」という感じの

領布物が充実していました。

クールダウンには最適なスペースと言えます。


どちらの場合でも、購入特典として優先的に撮影できる機会があるのもポイントで(時間制限あり)、

知人のレイヤーさんの新作を購入し、撮らせて頂きました。

こうしたスタイルというのは、割とスムーズに進むのでありがたいですね。

該当しなくてもOKなレイヤーさんの場合でも、滞在していた間は

囲みの発生は皆無でしたけどね。


欲しかったモノも手に入り、談笑で元気な姿を確認できたのが嬉しかったですね。


明日は我らの戦場へ向かいます。

なお、1日目に偽5千円札が使われる事態が発生しましたので、

サークルの皆様も、一般参加の皆様も気をつけて下さい。