早めに観た方がいいかもと思い、オーズ・ゴーカイジャーを観に行きました。


メインとなるオーズは、予想を上回る展開とテンポの良さも見所ですが、

(ネタ好きなら)一番盛り上がるであろう上様の登場シーンと立ち回りが期待通りでした。

オリジナル音源ではないにせよ、殺陣のテーマが流れた時には、

「上様来た!これで勝つる!!」と思うんですわ、これが(実話)。

これ以上はネタバレになるので控えめにしておきますが、

新ライダーとなるフォーゼも意外な登場シーンで参戦しています。

(ホントに意外すぎるので、実際に劇場でお確かめ下さい)

ストーリーの構成も上手く出来ているので、観て正解だったと実感しました。


ゴーカイジャーの方は、随所に意外な小ネタを散りばめつつも、

痛快娯楽活劇としてのスタンスに徹した創りとなっています。

とは言え、「本当のお宝は、すでに手に入れていた」と思わせる所もあり、

中身という部分でも抜かりなしなのが良いです。

観ていて思ったのは、「偽ゴーカイオーは商品化されるのか?」という所。

まあ、魂ウェブ商店ならスーパーロボット超合金で出しそうな気がしますけどね(笑)。


奇跡のコラボと冒険を一度に観られたのは幸運でした。

夏映画では個人的にもオススメです!