各通販サイトにて、7月・8月発売予定となっているバンダイコレクターズ事業部新製品の

予約案内が今日から一斉に始まりました。


この中でもロボ系アイテムで個人的にもオススメのアイテムをご紹介します。


・超合金魂ゴッドシグマ http://www.amiami.jp/shop/ProductInfo/product_id/202880


ダルタニアスに次ぐ合体ロボアイテムとして発表されたゴッドシグマ。

DX超合金の完成度の高さを継承しつつ、空雷王と海鳴王・陸震王との

プロポーションの開きをクリアしているなど、さらに洗練された完成度となっています。

ゴッドシグマで見た場合、現時点では頭部と肩が小さいと感じていますが、

ダルタニアスと同様に、肩は差し替えで被せ、頭部はプロポーション優先タイプに

差し替えてクリアするのではないかと思っています。

相応の完成度ゆえに値段も高額ですが、これは頑張って買います!


・COMPOSITE Ver.Ka サイバスター http://www.amiami.jp/shop/ProductInfo/product_id/202881


ヒュッケバインシリーズやアルトアイゼン、ダイゼンガーと同様に立体化の機会が多いサイバスターが、

COMPOSITE Ver.KaのスパロボOG第2弾として参戦します。

プロポーション的には過去に出ていたガレージキットに近いスレンダーなフォルムで、

青みがかった本体シルバーと関節部のメタリックバイオレットが味を引き出しています。

サイバードへの変形機構が再現されているのかは不明ですが、

サイバスター像のひとつとして、こちらも購入確定品にしました。


となれば、スーパーロボット超合金化はお流れになるのだろをか・・・?


・ROBOT魂 ファフナー・マークザイン http://www.amiami.jp/shop/ProductInfo/product_id/202882


物語後半からの主人公機となるマークザインも、一般流通での商品化が決定しました。

マークエルフで培われたノウハウと共に、結晶化パーツも味わいのある造形となっており、

劇中での思い入れが強い方にとっては、待ち望んでいた一体であると言えます。


・ROBOT魂 ファフナー・マークジーベン http://www.amiami.jp/shop/ProductInfo/product_id/202883


狙撃に特化している事から、ヒロイン搭乗機であるにもかかわらず、「マークゴルゴ」という

あだ名を一部で付けられたマークジーベンも、まさかの一般流通商品で登場します。

マークザインと揃えても楽しめますが、魂ウェブ商店限定のマークドライ・マークアハトもあれば、

「蒼穹作戦」の再現も可能になるなど、より深く楽しめるアイテムと言えます。


・ROBOT魂 ザクⅡ http://www.amiami.jp/shop/ProductInfo/product_id/202870


ガンダムと同一規格でザクもROBOT魂に仲間入りを果たします。

同一規格というのは、各部にハードポイントが設けられている事であり、

ここにミサイルポッドやシュツルムファウスト、ザクバズーカなどの

豊富な武装が取り付けられるという、遊びの幅が広いザクに仕上がっています。

ランバ・ラルならずとも、「これまでのザクとは違うのだよ、これまでのザクとは!」と

言ってしまうほどでした。言ってますけどね(汗)。


さすがに全部だと資金と置き場がヤバイ事になりますが、

予算と思い入れを考えた上で、何を買うか決めても良いかと思います。

まあ、夏場はワンフェスとコミケの行方も気になる所ですが・・・資金的な意味も含めて。


ちなみにフィギュアーツライダーシリーズでは、オーズシャウタコンボと新1号の

予約案内が始まるも、速攻で予約停止状態となりました・・・