震災の影響はワンフェスにも及びました。
こちらの「ワンフェスインフォメーション」にて、次回開催分の当日版権取扱中止が発表されました。
(一部例外もあります)
各版権元や各ディーラーとの連絡が困難となっている事からの判断ですが、
当日版権造形物が多数を占めるワンフェスにおいて大きな痛手と言えます。
加えて、会場規模縮小も視野に入れており、抽選による選抜や卓数削減の可能性も生じています。
夏場の計画停電の可能性や、安全性確保優先を考慮しての懸案ではないかと考えられますが、
節電と安全性を考えれば、こうした判断もいたしかたない所かもしれません。
悲観的な事ばかりでしたが、逆に考えれば、版権モノに頼らず造形とオリジナリティーで魅せる、
すなわち、純粋に真価を問われる機会だと考えています。
これは主催・ディーラー・一般参加すべてに当てはまる事ではないかと。
逆に企業ブースの方が一層にぎわってしまう可能性も否定できませんが・・・
とは言え、ワンフェスの華はディーラーの造形物ですから、
今までと違った視点で、改めて楽しもうと思っています。
ディーラーの皆様、厳しい状況ですが、負けないで下さい!!