[GDC 2011] ニンテンドー3DSのE-StoreにゲームギアとPCエンジンもやってくる
懐ゲーも3Dゲームもバッチリ。ニンテンドー3DS用のオンラインストアで提供されるのはゲームボーイやゲ..........≪続きを読む≫


このサービスは意外でした。

ゲームボーイ&カラーのソフトだけでも驚きですが、まったく触れていないゲームギアソフトの他、

PCエンジンのソフトが提供されるというのは正直ビックリです。

(というほどPCエンジンという単語にはすぐに引っかかります)


HuCARDのソフトは比較的容易かと思うので、キャラバンシューティング3部作である

スーパースターソルジャー・ファイナルソルジャー・ソルジャーブレイドは欲しいかなと。

(この前にガンヘッドもありますが、版権の都合で難しいかも・・・)

初期の名作や迷作とともに、こちらも充実してくれると本体を買う気になりますね。

本音としては非3Dで楽しめると嬉しいですし。


CDロムロムとスーパーCDロムロムのソフトは色々困難かもしれません。

特にサウンドという部分がひとつの壁ですが、ここをクリアすれば

出せるのかもしれませんね。

こちらには今でも支持される名作が多いですから、実現して欲しい所ではあります。


しばらくは様子見、というのは変わっていないですけどね(汗)。