OGアニメ第9話、衝撃のサプライズ回だった前回よりもさらにとんでもない事が起きました。
OG2前半最大の難所のひとつ「テスラ研脱出」と「流星、夜を切り裂いて」を
基にしたシナリオとなっていますが、助っ人として登場したレーツェルの搭乗機に
驚愕した視聴者が多数いたと思われます。
ゲーム中ではヒュッケバインMk-Ⅲトロンベに搭乗して現れますが、
アニメでは「ガーバイン」と呼称した機体で颯爽と登場していたのです。
このガーバイン、正式名称は「ガーバインMk-Ⅲ・トロンベ」であり、
ヘルメットと肩アーマーはガーリオン・トロンベ、その他の部位はほぼすべて
ヒュッケバインMk-Ⅲトロンベで構成されている改造PTです。
元がMk-ⅢタイプRなので機体性能は高く、レーツェルの操縦技量と相まって
インスペクター四天王機・ガルガウを翻弄する活躍を見せたほどです。
飛行能力を持っているのは、背面のコンテナにマルチトレース・ミサイルの代わりとして
テスラ・ドライブを搭載しているためです。
回が進むにつれてロボで魅せるようにはなっていますが、
ここまで暴走するとは正直思っていませんでした(汗)。
「つうか普通に許してやれよ!!今回もブッ飛んでて凄かったけどさ!!」と
ツッコミを入れたくなったほどでしたから。