まずはこちらをお聴き下さい。
色んな意味で話題を集めているアニメ「侵略!イカ娘」のOPですが、
とても中毒性が高い電波ソングとして、この曲も話題になっています。
実は、「この曲はコミケソングじゃなイカ?」という指摘があったため、
買ってきたCDの歌詞とPV版のコメントをもとに調べてみた所、
当てはまる部分が多数存在している事が明らかになりました。
その部分とはイカの通りです。
・アトリウム:東京ビッグサイト西館中央にある大広場。
・落ちたり:原稿が間に合わない事。「新刊落ちました」とは、諸々の事情で
新刊の原稿が完成せず出せなかった事を指す。
ゆえに、お目当てのサークルがこうなっても寛容な心を持つのが大事である。
・委託:委託販売。自分のサークルが落選した場合など、
友人や知人のサークルで領布してもらう時に用いられる。
・一限:領布制限の事。「ひとり一冊まで」という時に用いられるが、実際には三限が主流らしい。
・期限:原稿締め切り。これに間に合わないと印刷代が高くついてしまう。
最悪の場合は原稿が落ちる事も。
・東の島:コミケにおける東館の事。東館は同人誌のブースで、島とはブースのかたまり。
東1・2・3の「A」と東4・5・6の「シ」のブロック以外はすべて島である。
西ホールは西2の「あ」と西1の「れ」のブロック以外が島である。
大手サークルの配置もザラにある。
・お宝:言うまでもなく戦利品の同人誌や同人ソフト、同人グッズの事。
・誕生席:島の両端。大手に限らず人気サークルが配置されるケースが多い。
・天下:壁サークル。コミケにおいて壁への配置はサークルにとってのステータスである。
・プロムナード:ビッグサイトから有明テニスの森を南北に結ぶシンボルプロムナード公園。
・並びましょ:待機列でも目的のサークルの列でも、トラブル回避のために並ぶのはデフォ。
・始まりの5分前:いやが故にもボルテージが高まる時間がこの5分前である。
・押したり:会場内では人を押してはいけません。事故のもとです。
・遅れたり:サークルが遅刻して会場に間に合わない事(稀にある)。
・イバラの道:腐女子用語。マイナーな事をする時に用いられる。
・アミ:トーン処理。
・スミ:ベタ塗り。
・合体仕様:合体サークル。ジャンルや趣向が似ている複数のサークルが相互援助で運営する事。
・2人でホラ いったら 想いでたくさんできました:一人で行くよりも2人以上で行くと、
戦利品獲得効率が向上し、なおかつ熱い想い出にもなる。
だが、非オタの友人を連れて行くと、逆にトラウマを植えつける可能性がデカイので注意。
・ひとりじゃ ねえ サミシイ:一人では正直ヘビーだが、
それでもひとりで行かねばならない時がある。来場者の大半も一人の場合が多いし(マテ)。
とまあ、ここまで合致するものとは思ってもいませんでした(汗)。
そんなこんなで、「侵略ノススメ☆」絶賛発売中です。
色んな意味で話題を集めているアニメ「侵略!イカ娘」のOPですが、
とても中毒性が高い電波ソングとして、この曲も話題になっています。
実は、「この曲はコミケソングじゃなイカ?」という指摘があったため、
買ってきたCDの歌詞とPV版のコメントをもとに調べてみた所、
当てはまる部分が多数存在している事が明らかになりました。
その部分とはイカの通りです。
・アトリウム:東京ビッグサイト西館中央にある大広場。
・落ちたり:原稿が間に合わない事。「新刊落ちました」とは、諸々の事情で
新刊の原稿が完成せず出せなかった事を指す。
ゆえに、お目当てのサークルがこうなっても寛容な心を持つのが大事である。
・委託:委託販売。自分のサークルが落選した場合など、
友人や知人のサークルで領布してもらう時に用いられる。
・一限:領布制限の事。「ひとり一冊まで」という時に用いられるが、実際には三限が主流らしい。
・期限:原稿締め切り。これに間に合わないと印刷代が高くついてしまう。
最悪の場合は原稿が落ちる事も。
・東の島:コミケにおける東館の事。東館は同人誌のブースで、島とはブースのかたまり。
東1・2・3の「A」と東4・5・6の「シ」のブロック以外はすべて島である。
西ホールは西2の「あ」と西1の「れ」のブロック以外が島である。
大手サークルの配置もザラにある。
・お宝:言うまでもなく戦利品の同人誌や同人ソフト、同人グッズの事。
・誕生席:島の両端。大手に限らず人気サークルが配置されるケースが多い。
・天下:壁サークル。コミケにおいて壁への配置はサークルにとってのステータスである。
・プロムナード:ビッグサイトから有明テニスの森を南北に結ぶシンボルプロムナード公園。
・並びましょ:待機列でも目的のサークルの列でも、トラブル回避のために並ぶのはデフォ。
・始まりの5分前:いやが故にもボルテージが高まる時間がこの5分前である。
・押したり:会場内では人を押してはいけません。事故のもとです。
・遅れたり:サークルが遅刻して会場に間に合わない事(稀にある)。
・イバラの道:腐女子用語。マイナーな事をする時に用いられる。
・アミ:トーン処理。
・スミ:ベタ塗り。
・合体仕様:合体サークル。ジャンルや趣向が似ている複数のサークルが相互援助で運営する事。
・2人でホラ いったら 想いでたくさんできました:一人で行くよりも2人以上で行くと、
戦利品獲得効率が向上し、なおかつ熱い想い出にもなる。
だが、非オタの友人を連れて行くと、逆にトラウマを植えつける可能性がデカイので注意。
・ひとりじゃ ねえ サミシイ:一人では正直ヘビーだが、
それでもひとりで行かねばならない時がある。来場者の大半も一人の場合が多いし(マテ)。
とまあ、ここまで合致するものとは思ってもいませんでした(汗)。
そんなこんなで、「侵略ノススメ☆」絶賛発売中です。