宣言どおり劇場版00、観に行ってきました。


賛否分かれると言いつつも、前半部分は緊迫感漂うものであり、後半部分は

圧倒的迫力の戦闘シーン満載であったため、魅了されたのは確かです。

冒頭の劇中映画は吹きそうになりましたけどね。大使が活き活きとしてたから(笑)。

戦闘シーンの情報量は膨大かつハイスピードであるため1回では見切れませんが、

ここ数年の「ロボットアニメの映画」としては一番のパワーを感じます。

これらの流れを経ての「答え」は、難題な本作のテーマに対する解答と言えるのかも知れません。

どのように捉えるかというのは各人の判断に委ねられる部分でもありますが。


メカ的な部分で言えば、粒子貯蔵タンク搭載型のダブルオーライザーやデュナメス、

ラファエルの背面ユニットに改修されたセラヴィー、多彩な芸コマのガデラーザなど見所は多いです。

ハルートのシザービットに関しては前述の戦闘シーンで見切れませんが・・・

新たに判明した機能なども含めて、ホビー誌の設定資料で明らかにされるのではないかと思います。


様々な意味で最後まで定石を外した00の完結編、

特にTVシリーズ全話を観た方は必見と言えます!


ついでに言うと、コーラサワーは最後の最後まで「不死身のコーラサワー」でした(笑)。