「けいおん!!」最終話、久々の感動作でした!

(芸能人のツィッターでも盛り上がったほどでしたからね)


前半のグダグダ感で笑いを誘い、後半の余韻溢れる展開で

グッとこさせるのは正直上手いですよね。

みんなの寄せ書きと誰もいない教室での黒板のメッセージにやられるさわちゃんと、

卒業して欲しくない想いが理性を超えて泣き崩れるあずにゃんにはジーンときました。

メインの4人は相変わらずですが、「卒業は終わりじゃない」という事を知っているからこそ、

涙ではなく笑顔で新たな道へと旅立つという強い意志を感じます。


あずにゃんのために作った「天使にふれたよ!」は4人の成長と感謝の想いが溢れた

最高の贈り物ですね。当のあずにゃんは「あんまりうまくないですね」とバッサリでしたが(笑)。

それでも、こういうオチは”らしいな”と思いましたけどね。

多少の差異があったとは言え、先週発表された原作最終話と展開が酷似していたというのは、

観ていて一番驚いた所でしたが、偶然の一致ですよね・・・多分。


さらにEDのすぐ後でニューアルバム「放課後ティータイムⅡ」発売の発表がったのは、

観終わった後の視聴者全員にとって大きなサプライズでした!


ディスク1「Studio Mix」とディスク2「Cassette Mix」の2枚組仕様で、

ディスク1には未発表の「いちごパフェが止まらない」・「五月雨20ラブ」と、

第3話で作られた「Honey tweet tea time」、第7話で澪が披露した

詞を使ったと思われる「ときめきシュガー」、第1期番外編でりっちゃん隊員が

ラブレターと勘違いした詞を使ったと思われる「冬の日」、そして「天使にふれたよ!」の

新規収録6曲を含む全9曲と、ボーナストラック「放課後ティータイム」を加えた全10曲構成です。

ディスク2は23話におけるカセットデッキでの録音をイメージした音作りの仕様となっており、

「天使にふれたよ!」・「放課後ティータイム」を除く全8曲と前作ミニアルバムの

全4曲を収録した全12曲構成です。


さらに、期間限定生産の初回限定版には、ディスク2と同じ内容が収録された

カセットテープが付属するというこだわりがあります(しかもモノラル録音)!

ここまで完全再現にこだわるのは凄い事ですし、「買わなくちゃな!!」って感じました。

曲順などの詳細は


http://www.tbs.co.jp/anime/k-on/disc/cd_4.html


こちらで確認できます。


番外編が2本残っていますが、久々に良い最終回を観たと感じたのも事実です。

制作陣の皆様、声優陣の皆様、「大好き」をありがとう!!