キャラホビ1日目で初お披露目となったスパロボOGプロモーション映像が、
早いタイミングでアップされました。
実際にご覧頂くと、CGを多用していた前作と比べて
ロボットアニメ本来の迫力となっている事に気付くはずです。
これも大張監督の「手書きへのこだわり」が成したものですね。
今回じっくり観てみると、アースカラーの量産型ゲシュペンストMk-Ⅱは
逆に新鮮に見えてきますし、アルトとヴァイスの挙動もゲーム以上のパワーを感じます。
「ヴァイスの発進シーンはどっかで見た事があるぞ」というツッコミはなしの方向で(笑)。
強いて言えば、「無理に揺らす必要なくね?」って思いますけどね・・・
今回の放送局はU局オンリーですが、そんなに珍しいとは感じなくなりました。
(グラヴィオンも第2期のツヴァイはU局でしたから)
ウチの地域ではテレ玉とMXの両方が入りますが、早いテレ玉の方ですかね。
あとはストーリー展開がどのようにまとめられるかにもかかっています。
2クール枠と考えても、OG2は長丁場であるため残すべき部分と
削るべき部分の調整が難しいものとなるのは明らかですが、
最終的な判断はすべて観終わってからになります。