キャラホビから只今帰ってきました。
今回の企業エリアは取り立てて大きな進展は見受けられなかったものの、
堅実なプロモーションは健在だったと感じています。
ワンフェスからのおよそ一ヶ月、魂フェスやGUNDAM SUPER EXPOといった
ピンポイントイベントで展示物を色々見ていたからという事もありますが・・・
今日は日程的にスパロボOGのステージイベントが開催されていたため、
こちらもしっかりと見てきました。
初のお披露目となったプロモーション映像は、手書きならではの力強さと迫力を感じ、
CGを使ったタルさがマイナスだった前作の汚名を晴らす完成度でした。
やっぱロボットアニメは手書きが最強ですよね!!懸念が多少はなくなりましたし。
これで売り方のウェイトをロボ寄りにすれば言う事はないです。
あとは、従来通りワンフェスでの版権許諾が行われれば良いのですが・・・
もう一つ、「ヒュッケバインシリーズは許してやれよ・・・」と言いたい。
無理ですか?そうですか・・・(´・ω・`)
他にもランナー枠で作った巨大ガンダムの展示や、ペプシNEXの無料配布など、
周ると意外な発見があるものです。
個人的には、ホビージャパンブースでセイラマスオさんの作例が見られて嬉しかったです!
明日はディーラー謹製のガレージキットマーケットが開催されます。
さらに見る楽しみが増えますので、行かれる方はぜひ。
編集部の皆様、僕の作例も展示して頂きましてありがとうございました!