魂フェスに行ってきました。

スーパーロボット超合金マジンガーZをソフマップで予約していたので、

引き取りも兼ねて近くだったUDXに寄ったわけですが(笑)。


試遊コーナーではアルトアイゼンのテストショットとマジンガーの製品版、

ULTRA-ACTのゴモラとウルトラマンベリアルの製品版が遊べました。

アルトは実際に動かしてみると、これまでの立体物よりも自由度が高い

可動範囲を有しており、フォルムも破綻していない完成度となっていました。

マジンガーはある意味販促効果です。近くにソフマップとヨドバシがありますし(笑)。

ゴモラは非合金モデルながら、重量感と可動、ニヤリとさせられるギミックで遊べます。

ベリアルも不敵な出来栄えで、なかなかに心憎いですね。


新製品(参考出品含む)に関しては、


○ROBOT魂

ガンダム、シナンジュ、ギラ・ズール(アンジェロ機)とエヴァ3号機(旧劇場版仕様)に加えて、

新カテゴリーとしてファフナーが商品化されるという発表がありました。

意外な事ですが、マスプロダクトでファフナーが商品化されるのは今回が初です。


○ULTRA-ACT

ウルトラセブンとエレキングが12月発売予定で発表されました。

セブン発売によって、ゼロとの親子競演が可能となります。


○スーパーロボット超合金

ライディーンとゴッドライディーンの12月発売が決定しました。

どちらもゴッドバードへの変形は可能のようです。


以上、抜粋ですがこのようになっています。


秋から冬にかけて投入される魅力的なアイテムを、

この目で見られる貴重なイベントであった事は確かです。

明日まで開催されていますので、アキバに立ち寄られたらぜひ!