http://www.new-akiba.com/archives/2010/07/uc2pv.html


第1巻発売から半年オーバーとなってしまいましたが、

機動戦士ガンダムUC第2話「赤い彗星」最新PV公開をこちらの記事で報じられています。


実際に観てみると、改めてシナンジュはシャアザクへのオマージュ色が

強い事を感じつつ、バナージとフル・フロンタルの対面など

今後のさらなる展開を思わせる映像であったと感じました。


第1話と同様、今回もイベント上映と有料配信、BD先行販売が行われます。

イベント上映は10月30日から2週間限定で行われ、有料配信は同日から開始されます。

(BD・DVD一般販売は11月12日)

上映劇場などに関しては


http://www.gundam-unicorn.net/info/index.html


こちらで確認可能となっています。


さらに、第2巻のリリースに合わせてキットの方も新展開を見せているようです。

現在確認した所、MGでリゼル(一般機)、HGUCでデルタプラスとシナンジュが発売されるとの事。

この辺りも含めて秋の楽しみにしようと思っています。


ただ、フル・フロンタルは「丸裸」という意味なので、イコール”ふるちん”という

恥ずかしい捉え方をされる可能性があるんですけどね(汗)。

脱線しますが、ふるちんと言えば昨年亡くなられた裸族さんの遺作となる

「魔改造への招待2」が24日に発売されます。

ワンフェス当日は電撃ホビーマガジンブースでの販売も行うとの事なので、

立ち寄られた際はお手に取ってみて下さい。


○コメレス


>w-man様

コメントありがとうございます。

お米は日本人の活力を支えるものですから大事ですよね。

ただ、ワンフェスやコミケのお昼はファストフード・ジャンクフードの類になりますが・・・