今月のコンプティークで知った事ですが、東武伊勢崎線鷲宮駅にて
こちらの特別時刻表の配布が行われています。
絵馬型というのが実に心憎いトコロでして、日付もかがみんとつかさの誕生日である
7月7日になっているのも面白いですね。
時刻表なので裏面はこんな感じです。
こうして見ると、1本で春日部に行けるのは朝と終電だけになっていますね・・・
ちなみに春日部から鷲宮までは1本で行けない事がほとんどのため、
一度途中の久喜で降りてから久喜始発の下り電車に乗りかえる必要があります。
JR宇都宮線から来られる場合も久喜で乗りかえるか、次の東鷲宮まで乗ってから
目的地まで歩くという方法もありますが、かなり距離があるという事を覚悟して下さい。
(実際に東鷲宮から歩いて鷲宮神社まで行った経験がありますので。当然その逆も)
1万枚限定となっている上、より多くの方々に行き渡るように、
一人1枚までとなっていますのでご注意下さい。
あとは窓口で駅員さんに聞いてみて下さい。