今日は恒例となったサンシャインクリエイションがあったので行って来たのですが、
いろんな意味での衝撃的な変化に一瞬戸惑いました。
前回はワンフェスと被ってて行けなかったというのも一因ですが(汗)。
何がどう違っていたのかと言うと、まずは会場のキャパシティ。
通例ならワールドインポートマート4階A1&A2・3ホールと
文化会館の2ホールの計4ホール体制となっているのですが、
今回は前者のみという2ホール体制で行われていたのです。
もう一つはコスプレスペースが設けられていた事。
元来サンクリは同人誌即売会に特化したイベントであるためコスプレ禁止なのですが、
今回は試行という意味で行われていて正直驚きました。
いわゆる「浦島太郎状態」だと感じましたが、サークル・一般問わず、
逆境に凹む事無くいつも通りの雰囲気を作る姿勢を感じられたのは救いでした。
変わってもサンクリらしさは変わっていなかったわけですから。
とは言いつつ、コスプレはやらなくてもいいかなと思いますけどね。
即売会に特化しているのが、サンクリの醍醐味だと思いますんで。