龍凰堂


コみケッとスペシャルに行って来ました。が、これがかなりヘビーでした(汗)。

と言うのも、ただでさえ水戸行きはかなりの時間を要するというのに

今朝の5時台から強風で大半の路線が止まるというアクシデントに見舞われ、

さらには迂回と振替の併用に頼らざるを得なかった事もあって、

始発に乗って結果的に水戸へ着いたのが11時半前(!!)。


そして軽く昼食をとってから歩く事10数分、

即売会入場列最後尾に並んで会場に入れたのが1時半過ぎ。

というように、ホントにヘビーだったわけです。

ですが、チェックしていないサークルで良さげな同人誌が見つかりましたし、

街をあげての盛り上がりはお祭感満点だったので、

大変だったけど行って良かったと感じました。

イバライガ-Rショーも前半だけは見られましたし(笑)。

スペシャルはこの感じがあるからこそ面白いですね。

明日まで行われますので、水戸に行こうと思ったらぜひ。



龍凰堂


らき☆すたトリオもコスプレで祭に参加していました。

・・・わけではなく、せっかくなのでfigmaも一緒に撮ってみたと(笑)。

こなたは2年前のワンフェス限定品で、ミクコスのかがみんは通常のラインナップ。

そしてつかさは唯のボディに頭と手首を付けた組み換えです。

・・・みゆきさんがいないのはハブったからではなく、

医大の講義があって行けなくなったからという事にしておいて下さい(汗)。


明日は鷲宮町卒業式です。

今月号のコンプティークを持っていくと先着で何かあります。