5月発売のアルトアイゼン[Ver.Progressive]、
特設ページが開設されていたので、実際に見てみました。
ハッキリ言って「やられたっ!!」と実感したのが最初の感想でした。
特に肩と腕の可動は旧バージョンのデフォルトだと辛いものがあっただけに、
この部分の設計は「なるへそ」と思いました。
それだけではなく、攻撃ポーズに絞った可動範囲拡大という
明確なテーマをもって開発を行うというスタンスにも感心した次第です。
僕自身も「このロボットにはこういうポーズを取らせたい」という衝動があるわけで、
可動範囲拡大においては、特に開脚と接地性の2点にはこだわっています。
ダイナミックなポーズは開脚性能で良し悪しが決まると思っているだけに。
そういった意味では、このアルトは新たな展開を
先鋭的に切り拓く試金石というわけなのです。
旧バージョンを組んだ方にも、初めて触れる方にも、是非手に取って欲しい一体です。
まずはこちらで。
http://www.kotobukiya.co.jp/kotobukiya/special/alteisen-vp/