コトブキヤ新製品(3月発売分)情報がアップされました。

その中でも注目しているのは、発売された量産型ゲシュペンストMkーⅡ改の

バリエーション機となる2号機(アルベロ機)です。


http://www.kotobukiya.co.jp/kotobukiya/release/20091116/albero.html


1号機を出した以上、いつかは出るだろうと予想していましたが、

意外と早い間隔で出るというのは思ってもいませんでした(汗)。

左腕にのみ装備されたプラズマ・バックラーと、完全新規パーツとなる

F2W(フォールディング・ツーウェイ)キャノンにより、1号機との違いをしっかりと再現しています。

こういうのはゲーム画面をしっかり見てもわかりにくい部分が多いので、ホントにありがたい。

さらに、F2W同様わかりにくかった「クライ・ウルブズ隊」のマークが

デカールで再現してくれるのは、塗装して仕上げる上でもありがたいポイントです。

(スキャンしようにも画像データそのものがないから)

これで塗装によって3号機(ヒューゴ機)も揃えられますね。


ですが、初代ゲシュペンストは未だにアナウンスがありません・・・何故か。

出してもバチは当たるものじゃないと思うんですけどね。

コトブキヤ様、当ブログを御覧になられましたらどうか御一考を。