コミケとは「同人ショップの戦いはこれからだ!!」的な展開で終わります。


大手はショップでの委託も行うケースが多く、即売会まで行かなくても買える事がありますが、

ショップ狙いの者達が過剰なまでに密集すればどうなるか。その答は


http://blog.livedoor.jp/geek/archives/50874160.html


こちらの記事で明かされています。僕はさらに気疲れです(汗)・・・アキバは行きませんでしたけど。


なんだかんだ言っても、同人誌は即売会で買うのが健全と言えます。

会場への入場規制があるとは言え、即売会の方が比較的流れは良いと思うので。

(入場規制は正午で解除される場合がほとんどです)

作家さんからすれば、反応がダイレクトに返ってくるわけですし、

よほど列ができるサークルでなければ交流も生まれたりという事もありますからね。


ショップは最後の武器です。

何らかの理由で即売会に行けない人達にとって、ショップの存在は貴重ですから。

脚を運ぶのに抵抗がある場合は、通販という手段もありますので、こちらも活用してみて下さい。

あとは、適当な日にぶらりと立ち寄って、「これいいな」と思った本を買うのがよろしいかと。