
個性でウェイトを占めるのは容姿ではなくキャラクター性と考え方だと思うんですわ。
僕も自分自身といろんなものを見てきているから、こうした私見に行き着いたワケですし。
もっとも、僕の場合は人よりかなりズレてますけどね(汗)。
それに、全員が同じカラー、同じ思想で行動するというのが性に合わないもので・・・
一例として、「マクロスFのヒロインは?」という問いに対しての解答は「メサイア」。
って、ランカとシェリルの立場まったく無しな解答です。
プラスのイサムがYF-19の事を「可愛い娘ちゃん」って言ってるんだから、
あながち間違いではないと思うんです。つうか、マクロスシリーズはキャラ萌えアニメにあらず!
もうひとつの例が「00のヒロインはガンダム」。
せっちゃんと変態グラハムがガンダムにゾッコンなワケですし、これもアリでしょう。
さらにもうひとつ、「スパロボOGのナンバー1ヒロインはヒュッケバイン」。
理由は簡単、ヒュッケバインは嫁だから。
他にも、PSPのメインの使い方が音楽プレイヤーであるとか、
常に巫女属性であるとか、枚挙にいとまがありません。
ですが、人としての流儀に反する事は絶対にしないと戒めてもいます。
迷惑行為を平然と行うのは個性とは言いませんから。
それでも、自分の考えや理念、信じるものを貫くのは大切な事です。
自分の個性を大切にして下さい。