スパロボが今度はWiiという名の戦線に参上する時が来ました。
タイトルは、新たな切り口で攻める事を示す「スーパーロボット大戦NEO」!
一新されたマップ構成と3D戦闘シーンで見せる本作が提示する魂は何か?
参戦作品は以下の通り(*は新規参戦作品)
・マジンガーZ
・グレートマジンガー
・戦国魔神ゴーショーグン
・銀河旋風ブライガー
・獣神ライガー*
・NG騎士ラムネ&40*
・絶対無敵ライジンオー
・元気爆発ガンバルガー*
・熱血最強ゴウザウラー*
・完全勝利ダイテイオー*
・疾風!アイアンリーガー*
・機動武闘伝Gガンダム
・覇王大系リューナイト*
・新ゲッターロボ*
こうして見ると、2000年代が多かったZやKとは異なり、90年代系が大半を占めています。
異世界冒険系であるラムネとリューナイトの参戦は珍しいですが、一番衝撃的だったのは
スポーツで戦うアイアンリーガーではないでしょうか。
第3次αにおける鋼鉄ジーグ、Jにおけるテッカマンブレード以上の無茶ぶりですね(笑)。
個人的にはエルドランロボ揃い踏みの実現が非常に嬉しいですね。
学校やご町内が発進に用いられるという斬新なアイデアも有しながらも、
勇者シリーズと共にロボットアニメの王道を貫いたシリーズでしたから。
ちなみにダイテイオーとは、僕がお世話になっているホビマガ誌上での連載企画です。
(連載時期は2000年~2002年)
発売は当分先の話ですが、据置機、それも任天堂ハードでは久々なので注目しています。
おや?対岸で誰かが・・・
???「ワタルよ、我々はいつになったらスパロボに出られるんだ?」
???「ボクに聞かれても困るよ・・・色々面倒な事があるんじゃない?」
???「大地、私達の出番があってもおかしくはないが、何故出られないんだ?」
???「いや、単純に版権の問題で出られないんだと思う・・・」