100回聴いても飽きない曲は? ブログネタ:100回聴いても飽きない曲は? 参加中


軽く100回以上は聴いた曲の中から熱い曲をピックアップします。

・GAIKING[ガイキング LEGEND OF DAIKU-MARYU OP]
本編と共に魂を揺さぶるのがオープニングのみならず、劇中でも戦闘シーンを盛り上げたこの一曲。
最近の”ロボットアニメ主題歌”としては最も熱い「魂」がこもっています。
心の内に秘めた炎を燃やすにはオススメです!


・W-Infinity[GEAR戦士電童 OP]
20世紀最後の王道ロボットアニメに相応しい疾走感溢れる一曲。
劇中でもクライマックスシーンを盛り上げるために使われています。
一歩前へ進む背中を押してくれるのは間違いないでしょう!


・GONG[第3次スーパーロボット大戦α-終焉の銀河へ- OP]
人生における勝負時の朝には必ず聴いている一曲。
未来(あす)のために困難と戦う決意と勇気を支える力でもあります。
特にOlympia収録版はスケール感が格段に上がっているのでオススメです!


・SKILL[第2次スーパーロボット大戦α OP]
熱い魂のロボソン、その締めくくりを飾るのはこの曲が相応しいかと。
実際PSPのロボソンフォルダの一番最後に入れてますし。
高まってきた気力をさらに高めたい時は必ず聴いています。
そんなシチュエーションに遭遇した時は自動で脳内再生されるほどです!


結論から言えば、魂のあるアニソンは生きる力を聴く人たちに与えてくれるものです。
皆さんも自身のテーマ曲としているアニソンがあるかと思います。
僕にとってはGONGとSKILLがそうであるように。

だからこそ、胸を張って「好きだ!」と言うのはとても大事です!