久々に中野ブロードウェイへと行って参りました。

2年前にも中野へは行きましたが、ブロードウェイ自体は8年半ぶりだったもので・・・


幾分雰囲気が変わったと聞いていたので、それを確かめる意味もあっての事でした。

場所によってはシャッターが降りている所があるものの、本質である”濃さ”は

変わっていなかったので、それは一安心でしたね。

2~4階のどこかしらには必ずまんだらけがある事も拍車をかけているわけですが。


ほぼ全部を周るのに最短でも1時間半はかかりますが、

分散型のアキバとは違った面白さがあるのも中野ならではと思いました。

ちなみにコンセプトカフェもありましたが、平日は18時開店なので

昼の時間ではまだ開いていませんでした。残念、自分・・・


最後に、まんだらけ中野店における僕のオススメは、


・合金トイ・ソフビ・ガレキを扱っている2階スペシャル

・同人誌と同人ソフトを扱っている2階DEEP館

・プラモと最新トイを扱っている3階スペシャル3


この3箇所です。

特に2階スペシャルでは当日版権イベント限定のガレキもあります。


・雑記

アキバの方では既にコンプレックスとなっていたんですね(汗)・・・今度行ってみます。