オタクが楽しむオタクの街、秋葉原まで行かなくても楽しめるオタク街まとめ
by AlexSlocker さまざまなオタク文化を体感できる街『秋葉原』。家電、パソコンに始まり..........≪続きを読む≫
by AlexSlocker さまざまなオタク文化を体感できる街『秋葉原』。家電、パソコンに始まり..........≪続きを読む≫
「オタクスポット=アキバ」というイメージは一般的な考えですが、
こちらで紹介されている中野、立川、池袋、日本橋、大須も有名ドコロと言われてます。
神保町、三宮、大手町通り、北天神も立派なオタクスポットだったのは新たな発見でした。
政令指定都市にもショップが存在するという事には心当たりが・・・大宮駅西口がまさにそうだから。
アニメイトとゲーマーズはらき☆すたの舞台としても有名ですし、
メロンブックス、らしんばん、ソフマップ、ビックカメラと揃っているのは正直スゴイ。
東口エリアにはボークスショールームとカフェドアールがありますから
アキバから遠ざかり気味になってしまうんですよね・・・事足りてしまうんで。
ですが、アキバに限らずその場所でなければ楽しめない事もありますから、
楽しみたいと思った時はなるべく脚を運びたいと思います。