スパロボOGプラキットシリーズにヴァルシオーネも参戦し、今週めでたく発売されました。
無塗装の状態でも色分けされたパーツと彩色、アイプリントされたフェイスパーツによってご覧の仕上がり。
関節は首、テスラ・ドライブ基部、肩関節、手首、腰、ウエストアーマー、足首(二重式)がボールジョイント。
ヒジとヒザはポリパーツを挟み込んだ軸可動、胴体内部側の肩関節は球体ジョイントによる可動、
股関節は股関節ブロックを独立させた非ボールジョイント可動となっています。
可動範囲もすこぶる良好で、ポーズも決まります。
ウエストアーマーによる干渉はサイド側を後ろに90度回転させれば大丈夫です。
肩関節のポリ製ボール受けは干渉部を削ると肩の跳ね上げが向上します。
ちなみにフェイスパーツは通常の表情とこちらの叫びの表情の2種類が入っています。
市販のベースを使えば飛行中のアクションもこなしてくれます。
実際にはこのようにして固定しています(汗)。
武装一覧。
上からハイパー・ビーム・キャノン、ディバイン・アーム(収納状態)、
ディバイン・アーム(抜刀状態)&鞘。
ロボットのプラキットというよりも美少女フィギュアのプラキットととも言えるヴァルシオーネの仕上がりは、
コトブキヤ開発陣のチャレンジ精神が多岐にわたるものである事を感じさせてくれます。
一風変わったこのキット、一度お試しアレ!