東京メトロの駅構内には、このフレーズを用いてマナー向上を呼びかけるポスターが色々あります。
が、どれもこれも「家でもやるな」とか「出来んわ!」とかツッコミたくなるものばかりで面白いです(笑)。
中には「家でやろう」じゃなくて「やらないか」的な意味のポスターもありますが・・・
共通して言える事はただひとつ。「家でやろうっていうレベルじゃねーぞ!!」
今日も新しいのを発見しましたが、カメラを持っていなかったので撮れず・・・
撮るのはマズいなと思ってもいるんですけどね(汗)。
新たに発見した絵柄の内容は
「松葉杖をついた怪我人のおっちゃんがいるにもかかわらず優先席でいちゃつくバカップル」
というものでした。
っていうかおっちゃんの表情は「腑に落ちないぜ・・・パイロットのリュウ」的なものにしか見えませんでした。
何ソレ?という方は下の動画を見て下さい。
困っている人にはできる限り席を譲りましょうね。優先席ではなおさらです。
が、どれもこれも「家でもやるな」とか「出来んわ!」とかツッコミたくなるものばかりで面白いです(笑)。
中には「家でやろう」じゃなくて「やらないか」的な意味のポスターもありますが・・・
共通して言える事はただひとつ。「家でやろうっていうレベルじゃねーぞ!!」
今日も新しいのを発見しましたが、カメラを持っていなかったので撮れず・・・
撮るのはマズいなと思ってもいるんですけどね(汗)。
新たに発見した絵柄の内容は
「松葉杖をついた怪我人のおっちゃんがいるにもかかわらず優先席でいちゃつくバカップル」
というものでした。
っていうかおっちゃんの表情は「腑に落ちないぜ・・・パイロットのリュウ」的なものにしか見えませんでした。
何ソレ?という方は下の動画を見て下さい。
困っている人にはできる限り席を譲りましょうね。優先席ではなおさらです。