電撃屋ホビー館では現在スパロボOGフルアクションフィギュアの蔵出し販売が行われています。


過去の本誌連載企画の主旨はほぼ毎号にわたり造形村原型師陣の手により生み出される立体物の掲載。

そして、その立体物を原型としたフルアクションフィギュアの誌上通販だったのです。

アイテムによっては個体差や出来栄えに様々な見解がありましたが、

連載開始以前はガレージキットでなければ立体物入手はほとんどなかったという時代だったと考えれば

入手しやすい価格で、なおかつすぐに遊べるというのは嬉しいポイントと言えます。

実際に僕も結構買っているクチです。ワンフェスで買ったアイテムとの比較も面白いと思っていますので(笑)。


約6年前からはコトブキヤ謹製のプラキットと共にスパロボOG立体物シーンを盛り上げてきたわけですが、

中国のインフレ、原油価格高騰などといった事態に見舞われ、価格の高額化が進行。

そして進展が鈍ってしまって、現状に至ると・・・まだまだ見たい立体物は山のようにあるんですがね。

個人的には龍虎王の誌上通販やって欲しかったのよ・・・


ですが、前述の通り、いち早く立体物を手に取れるのが強みでしたから

その意義は非常に大きいものだったというのも確かです。


現時点でまだ残っているアイテムの中では、ゲシュペンストMk-Ⅱと龍人機がオススメです。

ゲシュペンストMK-Ⅱは最初期のアイテムであるため、プラキットとさほど価格の差はありません。

作るのは面倒と思ったらこちらを購入してみてはいかがかと。

龍人機は当日版権ガレージキットを除く唯一の立体物がこちらなので、貴重な一品と言えます。

プラキット化は今の所ないですし、トータルでの完成度も高いのでホントにオススメします。


ゲームで興味を持って立体物が欲しい!と少しでも思ったら電撃屋ホビー館ラストチャンスコーナーへ。