サンクリ行って来ました。

サンクリとは何ぞや?という方のためにご説明しますと、正式名称は「サンシャインクリエイション」。

池袋サンシャインシティにて冬・春・6月・秋の年4回にわたり開催されるオールジャンル同人誌即売会です。

オールジャンルとは言っても僕ら向けのジャンルがほとんどなんですが(汗)・・・


6年前から脚を運んでいますが、コミケと違って純粋な同人誌即売会としてのスタンスに

こだわっている事もあって、すごく周りやすい上に、意外な発見にも出会えるのです。

コミケって企業ブースにコスプレもあるから周るのが大変です・・・僕は慣れましたけど。

いろんな即売会に行っている僕ですが、サンクリの雰囲気は荒々しくないお祭りという感覚に

させてくれるからすごく気に入っています(コミケは本当に荒々しいです。好きですけどね)。


サンシャインシティという場所柄、実はすぐ真向かいが乙女ロード。

つまり、腐れ属性にとってはホームで、ウチら的には完璧にアウェイです。

唯一の救いはボークスがある事だけ・・・最近大宮ショールームばっかり行ってますけど(汗)。


すべての参加者とスタッフさんがいい雰囲気で盛り上げたいという想いがあるから

今回めでたく10周年を迎えられたんだなと感じています。

次も一参加者としてこの想いを忘れないようにしたいです。こうしたイベントはみんなでつくるものだから。


以下コメレスです。

>kurupaka2008様

いつもコメントありがとうございます。

Aポータブルは主人公機の選択、主力機の改造、新要素「スキルパーツ」の使い方、

最適な強化パーツ選択、EWACが重要になってきます。参考になりましたら幸いです。