おはようございます。
勉強など微塵もしていない白川です。
昨日5月19日はスポーツランド生駒で開催された「ALL☆STAR」というレースに参戦してきました!
朝の6時に開門なので、5分前に行ってみると.......
すでに中はいっぱいでしたww (開門5分前なのにw)
いろいろな企業のブースが出展されていて大盛り上がりでした!
憧れのツナギメーカーのGENIUSさんや
いつかお世話になろうと密かに計画しているT-TECHさん
などのブースがありました(・∀・)
僕は37Rにエントリーしてたのですが、申込みして2日後くらいに35秒台が出たので、35Rのクラスに変更してもらいました!
急なお願いに対応してくださったスポーツランド生駒さん、M-DESIGNさん ありがとうございましたm(_ _ )m
8時半から練習走行開始!時間は約7分間
34Rクラスの方々と合同だったので、バシバシ 抜かれちゃいましたw
朝は太陽が出ていて気持ちの良い天気でした!
何気にお気に入りのショット
シートレールが曲がってますがw
しかも残り2分くらいで、1ヘアで転倒(ノ゚ο゚)ノ
身体も車体も損傷がなくてよかったです。
フロントの空気圧高すぎが原因だったので、すこし下げました。
そのまま練習走行は終了。
練習走行の時にアッパーカウルの両端がメットに当たって鬱陶しかったので、ニッパーでぶった切りましたww
そしてあれよあれよという間に、9時半からの公式予選。
これは決勝のグリッドに繋がるので気合を入れて頑張りました!
少し理想のフォームに近づけた気がします
でもやっぱりお尻の位置が前すぎですね(´・ω・`)
後期のシートカウルではこれ以上は後ろに下がれません。
やはりレーシングシートカウルは必要ですね!
予選はほぼベストに近い35.989が出ました!
決勝は13番グリッドからのスタートとなりました^^
にしても、来ると言っていた彼女がいつまで経っても来ません。。。
そうこうしているうちに、11時半からの決勝が始まりました。
決勝は37Rからの勝ち上がりも含めて19台、周回数10周で争われました。
僕がグリッドに着こうとコースを周回しているその時!
サーキットの入口近くを走る彼女の姿が! キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
間に合ってよかった~
緊張している私w
彼女が来たことを確認して、気合を入れます。
そして、レッドシグナルからのブラックアウト!
スタートは,,,,,,,,前回同様ずるずると後ろに後退w
スタートの練習をしないとダメですね(+_+)
気を取り直して前を伺います。
そして4周目の1コーナーの侵入で、インに飛び込んできたライダーさんと接触Σ(゚д゚;)
アウト側にいた僕は、ラインから外れてしまって最 後 尾ww
「まるでスペインGP最終コーナーでのロレンソとマルケスじゃん!!」
って一人盛り上がっていたのは秘密ですww
でもレースはまだ半分も終わっていないし、最後尾でチェッカーを受けるのは悔しいので頑張りました!
クリップを取るのがまだまだ甘いのも今後の課題です。
残り4周くらいのところで前方の集団に追いつきました。
ラストラップに前の方をパスして、17番手でチェッカー(・ω・)/
上位5名の方が名誉ある賞典外となり、12位となりました。
今回のレースは集団の中で絡んで走れてとても楽しかったです。
35Rで共にバトルして下さった方々、ありがとうございました^^
今回の課題としては
スタートの遅さ、クリップの甘さ、ラインの少なさが浮き彫りとなりました。
9月のALL☆STARでは35Rで表彰台争いをできるように、マシンの改良と練習に精進したいと思います!!
最後に
ALL☆STARに参加された方々、お疲れ様でした!
熱いレースを観戦できてとても楽しかったです。
見に来てくださった方々、ありがとうございました!
次のレースではもっと上位を狙えるように頑張ります。
それでは今日はこのへんで。
Ciao~♪