こんにちは。

1週間ちょっとのオフが明け、昨日から練習が再開しました


12月に入り、一段と寒くなりました🥶

風邪なども流行っているみたいなので、体調には気をつけないといけないですね

 
トップは今週末学生リーグ、来週以降は全日や関西リーグなど大事な試合が続きます。

それぞれがオフ期間でリフレッシュしたと思うので、より強度を上げて練習に臨んでいます!

4回生と練習や試合ができるのも少なくなってきました

1日でも多く一緒に練習できるように

1回でも多く試合で一緒に戦えるように


貴重な1日1日で4回生から多くのことを学んで、試合に勝ちましょうー!


昨日の練習の集合で、なおきさん(#7杉村)がインカレに負けたってことは忘れないように、と言ってましたが

今まで掲げてきた目標を達成できなかった悔しさをバネに、他の大会での結果に期待しています!!🔥


 
サテライトは、サテライトキャプテンとして2.3回生が、1人1日ずつ練習をマネジメントするという取り組みがはじまりました!


練習を仕切ったことがない人が多いと思いますし難しいことだと思いますが、

誰から言われたことを受動的にするのではなくて、
一人一人が自分たちの練習を自分たちでつくる主体的に行動する機会としてとても良い取り組みだと思います!!


みんなどんな感じなんかなぁーってちょっと楽しみです!^ ^


そしてトップチームに上がるためにもみんなが切磋琢磨して全体として強くなれるようになったら良いなと思います!


最後に、写真なにしよーって思った末、
恥ずかしいですが、今回は初めて自分で自分の写真を載せてみようと思います

意味は特にありません。笑

また来週ー!!🤤


#56槇野こころ



こんばんは!

あっという間に11月も終わりです🍂

今日は珍しく今出川キャンパスに来ました。やっぱり今出川は京田辺とは違ってキラキラしてました。笑

御所の木が紅葉していてとても綺麗でした〜


まあ、私は、ジャージで歩けるし自然感じるし図書館綺麗だし、鴨川はなくても田んぼならあるし(?)(笑) 

なんやかんや京田辺キャンパスが居心地良くて好きなんですけどね!笑

そんな話はどうでもいいとして😝
試合結果報告にうつります!


【トップ結果報告】
11月21日(土)
関西学生フットサルリーグ1部 
@大阪成蹊大学
.
vs 近畿大学フットサルクラブ
○4-2
.
得点者: #25大田、#60米澤、#14加藤章、#7杉村


ずっと負け続けていた学生リーグ、やっと勝ちました!初勝利です!!

試合開始5分、10分で決められないように、と気を付けていたものの前半残り18:05、15:45と、立て続けに二失点してしまいましたが、そこから前半では1点、後半で3得点を取り勝つことができました!

#25大田、#60米澤は学生リーグ、2試合連続の得点です💫


【サテライト結果報告】
11月23日(月・祝)
京都府フットサルリーグ1部 グループB 第3節
@山城勤労者福祉会館
vs gatt2008
●2-3
.
得点者:#27小田、#82吉岡

かなり久しぶりの府リーグでした。
両者共にぶつかり合う激しい試合でした。
ボールを持つ時間が短くなってしまったながらも、何度か点が決まりそうな場面もありましたが、惜しくも勝つことはできませんでした

次に向けて頑張りましょう!!👊🏻


題にもあります通り、本日からOFF期間に入ります!
マネブロもお休みします🌱

12月には大事な試合を控えています、
このオフで、気分も身体もリフレッシュして万全の状態で練習再開しましょう😉

最近また増えてきております感染症にも十分に気を付けて、それぞれオフを楽しみましょう✨(絶好の課題実行チャンス…)


それでは体調にくれぐれも気をつけて🌼


#56槇野こころ







こんにちは😃🍂

今日は暑い!
朝から外出ても全然上着いらずだったし
バイトしてたら汗かいたし
帰ってきても床暖なんていらないし
今電車にいますが、上着はリュックの中、腕まくりでギリ汗かかないくらい、暑いです。

ついこの間は朝晩寒すぎてフリーズジャケットを出しましたが、今週また出番がなくなりました笑


次また寒くなる時に体調を崩す人が増えそうですがみなさん気をつけましょう😂

今年はまだインフルエンザの話はまだ聞いてませんね、そろそろ予防接種の時期でしょうか
(わたしは注射が嫌いなので受験の時以外は予防接種を打ちませんが)

歌手の高橋優さんが毎日Twitterで今日の目標を呟いていますが、今日は、"ちゃちゃっとではなくよく洗う"
でした。手洗いのことですかね。

健康管理のためにちゃちゃっとではなくよく、手洗いをしましょう✨✨


だらだら書いてしまいましたが週末のトップ学生リーグの結果報告に移ります。


【トップ結果報告】
11月15日(日)
関西学生フットサルリーグ1部 
@びわこ成蹊スポーツ大学
.
vs  立命館大学体育会フットサル同好会All.1
●4-7
.
得点者: #25大田x2、#20瀬戸、#60米澤

この写真を撮る時は思わず笑ってしまいした。
どういう流れで、シャツインしてみんな真顔でなんとも言えない表情で一列に並んで撮ろうとなったのかは不明です(笑)


この日は4回生は参加せず、3回生のみで臨みました。

相手は、先日惜しくも敗退してしまったインカレカップにおいて、全国大会出場を決めた立命館大学です。

試合開始後8秒で決められそこからももったいないミスが続き前半は0-5でした。

後半は雰囲気もかなり良くなり4点入りましたが相手にも追加点を許し、結果は負けてしまいました、


学生リーグでの負けが続いています😓😂
いつも前半より後半の方が流れや雰囲気が良くなるのはいいことです。
だけど、やられてから巻き返す よりも、やられずに、やられる前に、はじめからギアを上げられたらいいなと思います!!


今週こそ!!勝ちましょう!!🔥🔥



#56槇野こころ




こんにちは😃槇野です!

この前2回生になったばっかりなのにもう11月、と思うと大学生活って短いし貴重すぎるなあと、、最近考えてます


自分のやりたいことを自由にできる環境って大学生がNo. 1なのではないでしょうか、

私は本当に、課題課題で追われていますが、これも自分がやりたいと思って選んだ道ですし楽しまないと損だなと、これを書いていて今思い直しました。
(なので今日帰ったらちゃんとパソコン開きます、、、)


それでは週末の結果報告にうつります!


【トップ結果報告】
11月8日(日)
JFA第26回全日本フットサル選手権大会 京都府大会 
vs BGP Futsal Club Kitpow Kyoto
@山城勤労者福祉会館 

○6-1

得点者:#11辻侑、#14加藤章、#20瀬戸、#31加藤勇、#99津田 ×2

前半危ないシーンも何度かありましたが、後半いい流れを作ることができ、得点差をつけ勝利することができました!!


4回生と一緒に戦う機会も日に日に少なくなっています、少しでも多く、長く試合ができるように1試合1試合大切にしましょう!!


#56槇野こころ










こんにちは、ヒートテックを解禁しようか迷っております、まきのです😉


日中との気温差が激しくて、昨日の練習は19:00でもめちゃくちゃ寒かったです🥶

寒いのでしっかりアップをして、怪我に気をつけてほしいです!!


それでは先週末行われました、INTER COLLEGE CUP 2020 関西予選の結果報告にうつります!


【トップ結果報告】
10月31日(土)
KANSAI INTER COLLEGE CUP 2020 関西予選
@マグフットサルスタジアム

vs 大阪経済大学フットサル部 
●2-4

得点者:#8岡崎、#10牧角

(#60米澤、#10牧角)

ステキな写真は他大学のマネージャーさんが撮影してくださいました、ほんとにいい写真をたくさんありがとうございます!感謝です😭


インカレは、みんながより思いをのせている大会であるだけに、全国大会出場は叶わなかったことはとても悔しい思いでいっぱいです。

(#11辻)


学生同士の闘いはみんな生き生きとしてて、学生フットサルの魅力がさらに感じられました。
 

私は広報部として、関西代表決定戦にも行ったのですが、同志社も今日戦いたかったなぁという思いと、前日にも増した会場の熱に圧倒されました。


Twitterでフットサル関係のつぶやきをしている方々がみんな、あの同志社に打ち勝った、とか、強豪同志社を倒して、とか、そうゆうのを見ると、余計悔しいです😭


でも、後ろばっかり振り返ってはいれません!

ここから全日、関西リーグという大事な試合が続くので前を向いて練習しましょう!


体調には気をつけて🌱


#56 槇野こころ





こんにちは😃

今日はハロウィンですね!🎃  と昨日下書きに書いてましたが全然違いました。笑笑

なんの勘違いでしょうか笑笑

自分でも謎です😂

ハロウィンは土曜日ですね!
もう11月なんて、今年は特に早く感じます。

秋の空はとても綺麗で電車から見える空をいつまでもボーーっと見てます



そんなわけで、週末の試合の結果報告にうつります!


(最近iPhoneの写真編集機能のペンで色々描くのにハマってます)

【トップ結果報告】
10月25日(日)
KANSAI INTER COLLEGE CUP 2020 関西予選
@びわこ成蹊スポーツ大学メインアリーナ

vs 京都大学フットサル部ARI
◯6-0

得点者:#11辻×2、#22東、#26吉田、#99津田×2


負けたら終わりと、一発勝負の試合ですが、初戦しっかりと勝利することができました!

次の相手はこの間敗戦してしまった大阪経済大学です。乗っている大学であり、難しい試合になるかも知れませんが、勝って全国に行きたいです!!!🔥
   



今年はいままで、試合関係者以外観戦できませんでしたが、今回のインカレカップは万全の対策のもと、申し込み制による人数制限、検温などでやっと、観覧席に人が入りました!!

今夏引退した先輩も来てくださったり、他の大学をみるとOBさんが来ていらっしゃったり、、、

現地で見てくださる方が少しでもいると、やる気がみなぎりますよね!

学生たちの元気はつらつとした応援がないのはやっぱり寂しいですが、試合が行えることにまず感謝して、精一杯戦いましょう!!!  




【サテライト結果報告】
10月24日(土)
関西学生フットサルリーグ2部
@大阪成蹊大学

vs 甲南大学フットサル部サテライト
○9-3

得点者:#12辻×2、#19沼野、#27小田、#44東×3、#97高野×2


府リーグ第1節の勝利から、苦しい状況が続いていたサテライトでしたが、6点差をつけて勝つことができました!

前半すぐに失点がしましたが、後半見事に立て直し、流れが良くなりました

今回がデビューとなった1回生もいましたし、初めてじゃない子でも、試合が楽しかった!と終わってから言う姿を見て嬉しくなりました😊


楽しいと思うことは大切ですよね!これからの練習の活力になって欲しいです!



#56 槇野こころ 










こんばんは!最近日が短くなって、練習時間はすっかり真っ暗です🌝

気温も朝晩は低く昼は高くて温度差があるので体調には気をつけましょう!

最近は本当に課題のやる気が出ません、、、

わたしに対面とオンラインのMIXが向いてなさすぎます。がんばります、、、😂


週末に行われた学生リーグの結果報告にうつります!!


【トップ結果報告】
10月18日(日)
関西学生フットサルリーグ1部 
@大阪成蹊
.
vs  大阪経済大学フットサル部
●1-3
.
得点者: #99津田


学生相手にいい結果を残せていないので今週のインカレでは絶対に勝利してほしいです!!!🔥🔥🔥




見て〜ってゆわれて見に行ったら足にバッタがついていてびっくりしました。

これは練習終わりのりょうへいさん(#27小田)です。
踏んで殺してしまったのか?、もともと死んでいたのを踏んだのかわかりませんが、、、😂😂


防賀川コート(というか京田辺市)は田舎のため虫のバラエティが豊富です。

今日もめちゃめちゃおっきい蛾がコート内を歩いてるのを見ました。

冬の防賀川は暗くて寒いですが怪我に気をつけて頑張りましょう!!!


 #56 槇野



こんにちは!
9月10月と、週末の試合が続いてますね、学校もあり大変だと思いますが頑張りましょう💪🏻

早速結果報告にうつります。

【トップ結果報告】
10月11日(日)
関西フットサルリーグ1部 グループA 第5節
@生駒市体育館協会総合スポーツセンター体育館
.
vs  FC大阪楽笑
○6-2
得点者: #22東 ×2、#7杉村、#20瀬戸、#99津田、オウンゴール


グループAにおいて4勝1負で、グループ1位になることができました!社会人チーム相手に、学生ならではのフレッシュさを武器に戦ってきました。

勝つ、と信じていたけどこの試合が始まる前からドキドキしてました😂
試合中もあぶな〜ってゆうシーンがいくつかありましたが、それでも運をも味方につけ、ベンチも含め選手のみんなが良い奮闘をし、6-2と点差をつけて勝つことができました🔥

皆さま応援ありがとうございました🙌🏻🌱


地域CL決定戦まで少し日が空きますが、みんなが万全の状態で望めますように!!

今回の写真は真ん中でAを作っています(笑)

撮り終わった後に、加工でAって書いといて〜って言われたのを、忘れてて今思い出したのでここで披露しときます😂

お疲れ様でした!
FC大阪楽笑の皆さんありがとうございました。

【サテライト結果報告】
10月11日(日)
練習試合 @ pivo
vs エスタボン
30分ランニング×2、20分×1
●2-16
得点者:#3西村、#77福岡


同日行われたサテライトの練習試合は対エスタボンでした。

行われた場所は私の家からはとても近いのですがみんなの家からはかなり遠く、また2-16と大敗してしまい、空気は重かったです……。


でも、負けた試合こそ成長のための必要なことが詰まっていると思います、この結果を練習に生かしてもっともっとパワーアップしましょう!🔥📣

エスタボンの皆さんありがとうございました!!

#56 槇野


こんにちは、最近課題に苦しむまきのです、😂

学校が始まってからは夜練に切り替わっています🌃

昨日は夜とても冷え込み、ビデオ撮っている時寒すぎました😂
夏が好きな私にとって寒い冬は敵です…しっかり防寒対策して今年の冬も乗り越えます

寒いと怪我もしやすくなりますし、冬の防賀川コートはよく滑ります、、みんなが怪我をせずフットサルできることを願います。

あ、昨日ビデオ撮る前に空を見上げていると流れ星を見ました!!お願い事の時間はなかったですが幸せな気持ちになりました笑


さて、先週末の関西リーグの結果報告にうつります!

【トップ結果報告】
10月4日(日)
関西フットサルリーグ1部 グループA 第4節
vs  MIOびわこ滋賀
●6-7
得点者: #60米澤 ×2、#11辻、#9中畑、#10牧角、#99津田



この試合勝てばグループ1位が決定するという大一番でしたが、接戦の末、惜しくも勝つことができずでした。ベンチでは試合の勢いを肌で感じることができるので私も力が入りました笑

今週末に向けてまた、身体に気をつけて頑張りましょうー!

第26回全日本フットサル選手権大会 京都府大会
@八幡市民体育館
1回戦
vs prosciutto
●3-4
得点者:#82吉岡、#97高野×2



私はこの試合に行けなかったのですが、惜しくも全日は敗退となってしまいました。負けが続いてしまっていますが次の試合こそ白星にしましょう!🔥


どちらの試合も、同期の活躍は嬉しいですね🌵
これからもみんなに期待です!!



それでは💪🏻💪🏻💪🏻

#56 槇野

こんにちは。過ごしやすい気候になってきましたね!
やっと太陽ジリジリで日焼けすることもなくなるのでしょうか!!☀️

わたしは今年成人式を控えていて、その前撮りをしたのですが、ドレスを着て撮影した際に腕の日焼けがきれいにグラデーションになっていました……。
出来上がりは統一された白い腕になるように修正してもらいます(笑)

自分の話はさておき!先週末の試合結果を報告いたします。

【トップ結果報告】
9月26日(土)
関西フットサルリーグ1部 グループA 第3節
@和歌山市民体育館

vs バディフットサルクラブ
○5-4

得点者: #8岡崎 、#11辻 、#14加藤章、#20瀬戸 、#99津田 



前半で4-1とリードしていましたが後半で一気に同点まで追いつかれ、さらに失点だけは避けたい、追加点を決めたい、といった状況でした。

同点に追いつかれたときはみんなの士気が下がりかけるのかなと少し思っていましたが、みんなが、こっからや〜!と前向きに捉え、ベンチの雰囲気も良かったです!その切り替えもありラスト7秒で勝ち点3を獲得できました!

ここまで開幕三連勝中の同志社、リーグ優勝に向けてさらに勢いづけます!🔥

感染症が大変な状況で試合に観客を呼べない中、いつもお家で応援してくださる方、TwitterやInstagramでの結果報告を楽しみにして下さっている方がいて、とても嬉しいです!
皆さま応援ありがとうございます📣


Twitterでは選手のみなさんが各試合のダイジェスト動画を作ってくれていますのでそちらもぜひご覧ください!


学業とフットサル、そのほか遊びやバイトなど、大学生は大忙しですが、きちんと両立を目指しましょう!(自分に向けて…)


#56 槇野