2016.06.05
[楽しい食卓ツアー]
FINAL

Zepp Tokyo

1.
2.『あー。』
3.『君の子宮を触る』
4.  肋骨少女
5.『遺書。』
6.  大塚ヘッドロック
7.『殺意』
8.『追落』
9.『おはよう』
10.『宗教』
11.  包丁の正しい使い方~思想編~
12.『教育』
13.『不透明人間』
14.『セイオン』
15.  包丁の正しい使い方~終息編~
16.『秘密』
17.『擬死』

18.『遭難』
19.  脳みそくん。
20.  MONSTER
21.  doze.
22.『切断』
23.『ピクトグラムさん』




このツアーに携わってくれたファンのみんな
スタッフ
メンバー

心より感謝します。

本当にありがとうございました。


いやー、時間っつーもんはやっぱり早く過ぎるもんで

このツアーを発表してからあっちゅーまでした。昨日まで。

その間にたくさんのことを学んだ気もするし何か掴んだ気もするし、うん。

少しずつ成長できてるのかな、なんて日々思うことが多々ありました。

その反面、これだめだーあれだめだーって個人的に悔しく感じる部分も多かったりしました。

でも、それも前向きに成長に繋がるんじゃねえかな、なんてすげー思ったり。

このツアーに出てから、そんな感情がたくさんいり乱れました。

今の自分の限界ギリギリの姿をツアーファイナルで見せようっていう目標はあったのですが
自分を出した感じはすごいあって
また何か掴みそうな感覚ではあります。

こうして日々進化に向けて考えていられる自分の環境に、とても感謝します。
DEZERTっていうバンドにいてドラム叩けてることが何よりも嬉しいことです。
本当にありがとう。

まだまだまだまだ突っ走っていくんで
みんな。よろしくね。

お花もたくさん来ててビックリしました。
嬉しかった。
------

はい!
ドラムの話。

{2FBBB317-F66B-4C5D-9FEA-8D1392D5B417}

最新のフルセットです。
過去最大の大きさであり、過去最高にシンバルの並び方やタムの配置が気に入ってます。

昨日はPearl楽器のスタッフの方々も会場に足を運んでくれたりしまして、たくさんお話ができて嬉しかったです。

{4D58E149-C546-4EDF-9414-ECED146D5099}


上から見るとこんなんです。
(チューニング中のすぐるさんが写ってます。
すぐるさんはDEZERT初1stワンマンから手伝いに来てくれてて、ずっと心強い味方なのです。)

タムはトータルで11個。
使わないやつ、俗に言う飾りは無いです。

このセッティングにするために、たくさん試行錯誤して自分の良さを前面に引き出せる構図に今回はできたと、すごい思ってます。

本番中にシンバルザックリ割れたのが本当にびっくりしたけど。笑

{53DE3B4F-EDF2-4888-BCDD-763D3D71256C}

バスドラムのヘッドです。
オリジナルでプリントまでして作ったのは、人生で初めて。
まぁ、THE 俺
って感じのデザインにしましたよ。笑

とても気に入ってます。


{46299D44-8AB1-44FC-B619-3BBDEFEAA579}

終演後は楽屋に先輩方がたくさん来てくれました。
プチドラム会に一瞬なりました。笑


これからも、俺のペースで
願晴っていきます。


必ずまた会いましょう!

SORA