2月の大地震で 甚大な被害を 受け、57000人余りの

 

死者を出し、数え切れないほどの 被災者を出した

 

トルコを 支援するため、私が 代表理事を 務める、

 

一般財団法人 アース・エイド・ソサエティ より

 

トルコ大使館に 1000万円の 寄付を いたしました。

 

振込自体は 3月に させていただきましたが、

 

多忙を極める 駐日トルコ大使 コルクット・

 

ギュンゲン閣下。また 私も 海外へ 出掛けていたため、

 

大使館を 訪れるのは 昨日と なりました。

 

大使に お目にかかり、寄付金の目録を 直接 お渡しし、

 

現地の 今の状況について  聞かせて頂きました。

 

左より、西澤真佐栄さん、私、駐日トルコ

共和国大使:コルクット・ギュンゲン閣下。

 

 

想像以上に 被害は 大きく、復興には 

 

まだまだ 長い時間・膨大な資金・多大な労力が 

 

かかるそうです。引き続き、世界からの

 

手厚い支援が 必要です。

 

 

2月6日に トルコ南部の シリアとの 国境付近で 

 

発生した 大地震。被害が 極めて 甚大で 

 

あったため、2月21日に 開催した

 

「Aquarius Valentine Charity Gala Party」は 

 

当初より 予定していた ウクライナ支援に 加え、 

 

急遽 トルコ・シリアへの 支援も 含めることとして、

 

両国に 100万円ずつの ご寄付を 済ませておりました。

 

皆さまにも 是非 トルコ・シリア の 震災について 

 

お調べ頂き、ご自身の できる範囲で 

 

支援を して頂きたく存じます。

 

何卒 宜しくお願い申し上げます。

 

 

大使館訪問後、帝国ホテルにて。