皆さま ごきげんよう

 

まだ 時折 寒い日も ございますが、

 

春らしい陽気で 過ごしやすく

 

なりましたね。街中では、葉桜が

 

少し残っているばかりです。

 

八重桜は もう少し 楽しめるでしょうか?

 

毎年 桜の季節が来ると、気分が高揚し、

 

心機一転の 心持ちになります。

 

さて、私は先月 オンライン サロンの

 

インペリアル メンバーの 皆様と

 

ご一緒に 大阪の友人、沼澤和子さんの

 

瀟洒な ご自宅での お花見に 

 

行ってまいりましたキラキラせっかくなので

 

桜色の お洋服を 選びましたよガーベラ

 

岸本信子さんと 私。

 

左より、私、沼澤和子さん、岸本さん。

 

沼澤邸は 万代池公園が 眼下に広がる

 

見事な ロケーションです。


その昔、聖徳太子が 四天王寺から

 

人を遣わし、万代池に 住み着く

 

不思議な 魔物を、お経を 上げて

 

鎮めた という伝説があり、その時

 

あげた経が 曼陀羅経 だったことから

 

「曼陀羅池」と 呼ばれるようになり、

 

その名が 訛って 万代池(まんだいいけ)

 

となり、今に伝わっているそうです。

 

周囲 約700mほどの 大きな万代池を

 

中心に広がる 見事な公園でしたビックリマーク

 

池の周囲に 整備された遊歩道の

 

両側に桜が植えてあり、

 

大変に 美しいと有名ですラブラブ

 

沼澤邸では 彼女の バックギャモン仲間の

 

方々と ドンペリと Dシャンパンを

 

次々と開け、美味しいお食事を

 

楽しみました。

 

 

 

 

皆さんと記念撮影♪