皆さま ごきげんよう

 

 

先日 埼玉県にある ZAOの工場へ

 

行きました。 ZAO といえば、 最高級の

 

ワニ革と オーストリッチに 牛革など

 

使用し 斬新で 使いやすく、 カラフルで

 

品があり 色々なニーズに 合わせた

 

ものを 提供しています。 

 

この度 私がデザインした ZAO製 バッグ 

 

「LA DEWI」 の完成秘話を 少しだけ 

 

お見せしまーすドキドキ 最後までみて下さいね (笑)

 

クロコダイル革の 自然な模様を 最高に活かしながらも、
無駄なく 革を使用することは 何十年も培われた、目利きと

技術が 無くては出来ません。

  

 

右)作る製品のパーツごとに クロコダイル革の 自然な斑模様のバランスなども考え 裁断しています。

左)2枚の革を接合させ、 切り目の製品や革パーツの断面を
ヤスリで磨き、 コバを塗る作業です。

 

 

私も 革切りに挑戦。 とても硬くて 切るのが大変あせる

しかし コツを 憶えると スーッと切れました。

 

ZAOでは 1つの製品を製造するにあたり、 最初から完成までの縫製を 1人の職人が責任を持って行います。 製造するバッグのデザインや型ごとに 職人を決めています。 すごいでしょう~びっくり

 

 

革をプレスする 機械。 一瞬で革が 平たくなりました。

 

 

私がデザインしました クロコの長財布です。

メモや領収書なども入る 大容量タイプになります!!

 

 

カード類も 15枚入りますよ~。 便利でしょう爆  笑

 

工場の 皆さんとカメラ

 

ご説明くださった 本社からの皆さん

 

貴重なお時間を有難うございました音譜

 

私がデザインした ZAO製 バッグ 

 

「LA DEWI」 は、 こちらから ご購入

 

いただけますラブラブ 

 

【お知らせ】 

バッグと財布の 新しいラインナップは

近々 お知らせしますので 楽しみにして

お待ちくださいませキラキラ